猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

スミレたちとF.アレンジ

2014-03-09 | 
       晴れかな~       PM2.5数値     11~95






朝のうちはなんとなく いい感じのお天気でしたので、水やりついでにポット苗を定植したりできましたが

お昼からは今季最高のPM数値になりました  (-"-)  後で見て驚きました   


幸い家にずっといたので良かったかな  自宅アレンジ教室の日でしたから





朝のうちに少し写真を撮りました  少しですが我が家のスミレ類をUPしましょう 見てね






摘んでも摘んでも 花数が増えます  一番調子いい株です






こちらも順調






まあまあです  欲しいスミレは高いから 一株ずつ買うので ^^






少し調子悪い






ようやく伸びてきた株です


今季に買ったものは、あとはフリンジの入ったブルー系のパンジーだけです


他はこぼれ種からのビオラがあります  たくさん出てきた まだ小さな苗があって、

植え替えて肥料をあげていると、春の終わりまで楽しめるかも知れません

勿忘草もたくさんの苗が今頃出てきています  ???なんで~ と不思議です


覚えていないけれど、遅く蒔いたのかも知れませんね  

今ある大きなものは、花からのこぼれ種でしょうか






ライさんもいますよ  




  

お隣のさくらんぼの花が満開で、花びらがヒラヒラ飛んできます




それでは今日のアレンジ 生徒さんの作品 抜粋 見てください






ピンクの雪柳 チューリップ 2種  フリージア ひなげし 玉シダ レモンリーフなどで

伸び伸びとした 大きな春のアレンジです


後ろのレース 素敵でしょう?  lunaさんのお店 の アンティークレースです お気に入り  ^^

ふすまを隠すため急きょ使いました  次はもっと綺麗に整えて使いますね







もう一つ オレンジ色が無いだけで、感じが変わります




そう言えば lunaさんのお店のスービエールを使った



簡単アレンジのミモザ  敷物を古いレースにしたら、感じ変わりました

こちらの方が好きかな (*´ω`)   



明日あたりから 暖かくなっていきそうで期待しています  いい日になりますように




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

今日も最後まで長々と見ていただいて、ありがとうございました <(_ _)> 

明日もどうぞおいで下さいね お待ちしています   ↑ よければ応援のポチも、よろしくお願いいたします