猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

山庭とうちの庭と

2014-03-19 | 
       曇り時々晴れ       PM2.5数値      22~47






山から帰って2日目  PM2.5の数値は高く風もありで、なかなか庭に出られません

でも 花粉で鼻をクシュクシュいわせながら、庭の花と対峙しています



今日は色々な用事で出かけましたが、ついていない日で散々でした


計算間違いをしていて、10万円通帳は足りないし~ 💦  思うようなジーンズは見つからない

お金が足りないのは、単に自分の勘違いだし、ジーンズが見つからないのは、足が短くて似合わないのだし


欲しい雑誌は無いし、携帯販売の店ではちょっと教えてほしいだけなのに、うんと待たされ 💦 

時間は過ぎゆき・・・・帰ったら また大事な用事を忘れている始末  もう明日の朝一番に行くわ~  


こんな日もありですね (-"-)   花でも見ましょう





九重から来た草木瓜  よく咲いています






普通の木瓜もいいのですが、風情が好きです  でもすごくはびこるから注意しています






馬酔木とクリスマスローズの共演 この馬酔木も九重から来ました






こちらの馬酔木は貰い物かしら・・・  今が一番きれいです  

白がかなり遅れて咲くのに、ちゃんと待っていて どちらも同時期に見られます  

実は今ごろそれに気づきました ^^







庭友さんからもらった椿  小さくて可愛い女の子みたいで好きです






今日見たら もう落ちていました






でももう少しは見られそう  小さな鉢にいて、春だけ一回咲く花 愛おしいです






倉庫に有った鉢に水を張って浮かべました






九重から帰っても、山茱萸の花は健在




今日はダメになったアレンジの花を捨てて、いいものだけ残して 庭の花と合わせてみようと

思っていましたが、上記のように散々だったので やる気が失せました 明日にします ^^






山庭のダンコウバイ もう少しで開きそう






エビネの花壇はまだ眠っています






日光浴をこの時に十分やっていた娘  気持ちの良い日でした






管理人さんは ず~っと働いています






見守るミー子さん



山庭と我が家の庭  お手入れでは完璧に負けています それはもう (*´ω`)



でもどちらも今からが楽しみです  次行くのはG.W.の予定 

去年と比べてどれくらいの違いがあるのか、すごく楽しみです



明日はライさんも登場 友人も来てくれます  またおいで下さいね




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました <(_ _)>  応援もどうぞよろしくお願いいたします