また、ラリーのスタンドの交換です。
Lのスタンドに、特製15mm高のゲタを履かせたのですが、短すぎて左に倒れてしまいそうでした。
純正は、4,000円もしませんが、今回購入したのは、純正ラリー用を15mm程度カットしたものです。
15,000円+送料(-_-;)
痛い出費ですが、溶接器具を持っていないので仕方ありません。
上から
純正ラリー用
純正ラリー加工品
純正L用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c7/f0b0324b1a579fda877d447c351de586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/18/8bc96001a48ba31c3b5e7f95aa7d5298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/7ea302116f9d05be7024ef508c8ce40f.jpg)
普通に立ちます(笑)
いやーー、ノーマルで普通に立たないラリーって、サービスキャンペーンで交換しないとおかしいですよ。
このスタンドで、荷物を積んだらどうなるか・・・
Lのスタンドに、特製15mm高のゲタを履かせたのですが、短すぎて左に倒れてしまいそうでした。
純正は、4,000円もしませんが、今回購入したのは、純正ラリー用を15mm程度カットしたものです。
15,000円+送料(-_-;)
痛い出費ですが、溶接器具を持っていないので仕方ありません。
上から
純正ラリー用
純正ラリー加工品
純正L用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c7/f0b0324b1a579fda877d447c351de586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/18/8bc96001a48ba31c3b5e7f95aa7d5298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/84/7ea302116f9d05be7024ef508c8ce40f.jpg)
普通に立ちます(笑)
いやーー、ノーマルで普通に立たないラリーって、サービスキャンペーンで交換しないとおかしいですよ。
このスタンドで、荷物を積んだらどうなるか・・・