ハンドル周りがゴチャついていたのと、電装系の配線がハンドルからボディに出ていて、とにかくゴチャついていたので、バッサリとフォグとETCを撤去しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/ab06b63b77c532e3348c52c019ea950d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/289ecfcdc919fa5b5b10ad5968fa869e.jpg)
これで、タンク下もサッパリ。
察しのいい方は、ピンときたかもしれません。
セローで長距離は、もう無いんです。
なので、出来るだけシンプルにしたかったんです。
煩悩108を超えるバイクが、今月中には来るかもしれません(爆)
セローは、軽くてベタ足で、こんなバイク、もう出てこないと思います。
なので手放したくは無いのですが、終活と断捨離が今後のテーマなので、赤男爵に売却にでも行こうかと・・・・悩むわーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/ab06b63b77c532e3348c52c019ea950d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/289ecfcdc919fa5b5b10ad5968fa869e.jpg)
これで、タンク下もサッパリ。
察しのいい方は、ピンときたかもしれません。
セローで長距離は、もう無いんです。
なので、出来るだけシンプルにしたかったんです。
煩悩108を超えるバイクが、今月中には来るかもしれません(爆)
セローは、軽くてベタ足で、こんなバイク、もう出てこないと思います。
なので手放したくは無いのですが、終活と断捨離が今後のテーマなので、赤男爵に売却にでも行こうかと・・・・悩むわーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます