2022年/101分/フランス
原題:TÉNOR
監督:クロード・ジディ・Jr.
出演:ミシェル・ラロック、MB14、ギヨーム・デュエーム、ロベルト・アラーニャ
音楽オーディション番組「THE VOICE」で注目されたビートボクサーのMB14が主演を務め、自らオペラ歌唱にも挑戦。「100歳の少年と12通の手紙」のミシェル・ラロックがオペラ教師マリーを演じ、世界的テノール歌手ロベルト・アラーニャが本人役で出演。~映画.comより
たまたま訪れたオペラ座で出会うスシ屋のデリバリーの青年アントワーヌとオペラ教師マリー。
話の展開の予測はつくのだが、その予想がどうかあたっていますように!と願いつつ画面を見つめていた。
”何年もかけてオペラ座を説得し撮影に成功した絢爛豪華なガルニエ宮、グラン・ホワイエ(大広間)も必見”
ということで、パリのオペラ座の内部もたくさん見ることができて、美しい!と感嘆しながら楽しんだ。
とにかくアントワーヌ(演じたのはビートボクサーのMB14)がオペラに傾倒していく様子が、わかる!いいよね~♪と共感しながら、そして彼が段々オペラ歌手となっていく姿に感動する。
アントワーヌ:MB14もすごいが、アラーニャはすごかった。
ちょこっと歌うだけなのだが、ああ、オペラ歌手だ~!とすうっととその歌声が心に響いてくる。
観終わって、歌っていいなあ~!と改めてしみじみ思う。