いつも使っている西武線所沢駅、新宿線下りホームにある『お土産自販機コーナー』に初めて気付いた。
電車が来るまで時間があったので、近くによって眺めた。
3台の自販機が並んでいるのだが、どれも初めて見るものばかり~
西武鉄道の案内によると、これらの自販機は2024年3月29日から設置されたとあった。
左端の自販機では「えびのアヒージョ」「豚バラキャベツ」「キムチ鍋」「鶏ちゃんこ鍋」が売られている。
なんか、自販機で販売されているのは不思議な感じ。
こちらは、説明によると
所沢の企業である株式会社ピックルスコーポレーションの「ピックルス冷凍食品自動販売機」だそう。
真ん中のは「サイボクハム」の製品が並んでいる。
ラインナップは「焼売」「角煮」「ベーコンピザ」、へぇ~!
株式会社サイボクのブランド豚「ゴールデンポーク」を使用した加工食品を販売する「サイボク冷凍自動販売機」
そして、右端のものはタバコの自販機と思いきや、そこに書かれている文字は『ちゃばこ』!えっ、ちゃばこ?
使用されなくなったタバコの自動販売機を利活用した、ご当地デザインの箱に地域のお茶の粉末スティックをタバコサイズの箱に入れたお茶のおみやげ「Chabacco(狭山茶)自動販売機」
へぇ~面白いなあ、いや、面白いもの見たなあ、と思いながら電車に乗った。