6月は埼玉県合唱祭の季節。
今年も下記のスケジュールで開催されております。
『第58回埼玉県合唱祭』
6月1日(土)埼玉会館10:30~
6月2日(日)埼玉会館 10:00~
6月8日(土)さいたま市文化センター 10:30~
6月9日(日)さいたま市文化センター 10:00~
6月16日(日)熊谷文化創造館 10:30~
私が伴奏いたしております『所沢「ねむの会」』は6月8日(土)さいたま市文化センター、第2部の21番に登場いたしました。
合唱:所沢「ねむの会」/指揮:奥村さゆり/ピアノ:守谷としえ
今年は三枝成彰編曲による、日本歌曲の名曲「ちんちん千鳥:北原白秋 作詩/近衛秀麿 作曲」「この道:北原白秋 作詩/山田耕筰 作曲」の2曲を演奏いたしました。
まさに日本歌曲の名曲、誰でも一度は耳にしたことがあるであろう(多分)この2曲が三枝成彰氏の編曲によって新たな顔を見せてくれる驚きと喜びが一杯詰まった作品だと思います。素敵~!
ところで合唱祭の楽しみといえば、やはり多くの合唱団がその日集い、それぞれの演奏をし、またそれを聴くことです。今年もまた様々な形態の合唱、それは混声・女声・男声、大人から児童までの幅広い年齢層による合唱、選曲の多様さ、伴奏ありとア・カペラ、少人数から大合唱までと実に多様な合唱を聴き、そして見ることができました。そして歌が好き
、合唱が好き
という熱い思い!!に浸りました。充実した一日でした
今年も下記のスケジュールで開催されております。
『第58回埼玉県合唱祭』
6月1日(土)埼玉会館10:30~
6月2日(日)埼玉会館 10:00~
6月8日(土)さいたま市文化センター 10:30~
6月9日(日)さいたま市文化センター 10:00~
6月16日(日)熊谷文化創造館 10:30~
私が伴奏いたしております『所沢「ねむの会」』は6月8日(土)さいたま市文化センター、第2部の21番に登場いたしました。
合唱:所沢「ねむの会」/指揮:奥村さゆり/ピアノ:守谷としえ
今年は三枝成彰編曲による、日本歌曲の名曲「ちんちん千鳥:北原白秋 作詩/近衛秀麿 作曲」「この道:北原白秋 作詩/山田耕筰 作曲」の2曲を演奏いたしました。
まさに日本歌曲の名曲、誰でも一度は耳にしたことがあるであろう(多分)この2曲が三枝成彰氏の編曲によって新たな顔を見せてくれる驚きと喜びが一杯詰まった作品だと思います。素敵~!
ところで合唱祭の楽しみといえば、やはり多くの合唱団がその日集い、それぞれの演奏をし、またそれを聴くことです。今年もまた様々な形態の合唱、それは混声・女声・男声、大人から児童までの幅広い年齢層による合唱、選曲の多様さ、伴奏ありとア・カペラ、少人数から大合唱までと実に多様な合唱を聴き、そして見ることができました。そして歌が好き


