こんにちは理惠です
アツイご報告の前に、納涼写真を‥
大好きになって3日間通っていた池間島のビーチにてずっと一緒に泳いでくれていたお魚ファミリー
(5人家族でした
)
あらためまして、8月8日
キラキラのRuricafe partyを一緒に作ってくださったみなさま、ありがとうございました
オープニング写真は爛ちゃんからありがとう
このあとご来場のみなさまと一緒に、手を繋いでジャーンプオープーン
たのしかったな~
さて当日、私は主に展示・販売ブースにいましたので
そちらのご報告をさせていただきますね
この日のために素晴らしい作品を準備してくださった作家さまたち‥
朝のセッティングから、てきぱきと動いてくださっていました
繊細なうつくしい~作品をつくられていて、実務もてきぱき
な女性たち!
す、すてきすぎる~
あっという間に、キラッキラの空間ができあがり
端から端まですべてが素敵すぎて
ひろりんの名言「おこづかいが10万円あれば‥」に激しく共感
お金と時間があったら、1日ずーっとお買いものを楽しんでいたと思います‥
素敵な出展者さまたち
jyunkoさん&サエラさん
pure prism
サエラさんの女神さまの絵に、jyunkoさんの女神アクセサリーをつけたディスプレイがすてき
jyunkoさんのアクセサリーは、素敵なアンティークのような、さらにもっとさかのぼって太古のアクセサリーのような‥
奥深いロマンを感じます
和華子さん
hana kanzashiのブログ
後ろからでスミマセン右側に写っているご本人も、とても清らかで可憐な美人さんです
花びら一枚一枚の染色から、心を込めて、大事に大事に作られている髪飾りです
花嫁さんの髪飾りにすごくよさそうというご意見をたくさん聞きました
ほんと、繊細&華麗なドレスに似合いそう
浜悠さん
繊細なパールやチャームを連ねたネックレスの先に、澄んだアロマオイルの入った小瓶がついている‥
乙女心ズキュンなアクセサリー
私もずいぶん前に作ってもらったものを愛用しています
もともとはアロママッサージのプロフェッショナルな浜悠さんネックレスも、アロマの香りで包み込んで、世界の深淵に連れて行ってくれますよ
爛さん
「星月夜」
前日のBUKATUDOミーティングの時にもばったり会った爛さん
星屑を集めて、そっと耳元や首元を飾ってくれるような‥とても繊細なアクセサリーたち
やっぱり何か自分の奥深くのスイッチを押されちゃう
瑠璃色のガラスやボトルを使ったディスプレイも素敵でした
totimarukoさん
プラバン作家☆totimaruko(トチマルコ)のブログ
妖精が妖精のアクセサリーをつくっています(笑)
プラバンやレジンのお花・ハート・うさぎちゃんなどなど、カラフルで透明感のある、絵本の中に迷い込んだような世界観のアクセサリーたち
私もいろいろ使わせてもらっているのですが、ぴたニットワンピのような大人カジュアルにも不思議と似合うんですよね‥
ちなみに、Ruricafe Jewelry Book をデザインしてくれたるちるちゃんが、totimarukoさんの花冠をかぶって現れたときは‥、
わホンモノの天使
妖精
がキタ
とおもいました
山田実季さん
attribute-アトリビュート-
ずっとひとりひとりのお客様と、楽しく可愛くふかーく
接してらした実季さん
実季さんのアクセサリーをつけた方を見ると、オーダーメイドのようにぴたりと似合っているんですよね‥
来たるべきアクセサリーと人との出会いをわかっていて、すでにそこに集中しながら生み出しているのかなと思わずにいられませんでした
aikoさん
Paste*Star
すごく宇宙的な絵の数々‥ なんだか星雲を連想してしまいます
色遣いもどこまでも優しくてお部屋に一枚あるだけで、ふわ~っと意識が広がりそうですね
ご本人も会うたびキレイになってらして、いつもしげしげ見てしまいます
Yuiさん
ゆいまーるサンシャインのBLOG
海の女神さまのようだったYuiちゃんが連れてきてくれた、それぞれのヨロコビ波動の麻炭惑星たち
手に取ると、人によって感じ方がぜんぜん違うんですよね
気の合う子に出会うと、ほんとに可愛いくてうちの子
と呼びたくなります
私はRayさんコラボのイヤリングを愛用していますが、ほんと可愛いです
理惠家の「女神たちのサロン」でスタッフをしてくれているモチコも、てきぱき販売してましたね
Rayさん
Tiare by Ray
横からでスミマセン
ご本人同様、透明感あふれるアクセサリーたち
光や風を受けて、そよそよ揺れる様が目に浮かびます
じっとのぞきこみたくなりますよね
AkikoLotusさん
Order Made Aromatherapy TIPI
その場でお話をしながら、オリジナルのヘアオイルを作ってくれています
私も以前プライベートで作ってもらったのですが⇒☆
その時の状態を見てくれて、こうしたいなどの希望を聞いてくれて、少しずつ香りを確かめさせてくれて‥
素敵なオイルを作ってくれます
お部屋でお話している感じで作ってくれるのがまた、いいんですよね
私はルームスプレーの「静の庭」を購入しました
空間の浄化や、PCを使うときにもよさそうなアロマがたっぷりなので、まさに今も使っています
でもこれ、実用的なだけじゃなくて、ほんとにうっとりする香りで‥
「その人だけが入れる秘密の庭」のコンセプトどおり、たくさんの植物たちに囲まれて、ゆったり深呼吸している感じ
でもなんだか女子力も刺激されるよ‥?
な素敵な香りです
Ruricafe ブース
久美恵ちゃんバラたわし、直美ちゃんバッグチャーム、しのりんアクセ&レシピ本、理惠カード
久美恵ちゃんの使える可愛い子!バラたわしは、あれよあれよと売れて‥
いつの間にかSold out
直美ちゃんの繊細ガーリーなバッグチャームも、しのりんの素敵アクセ&レシピ本も、理惠のカード類も、おかげさまでたくさんのかたにお持ち帰りいただきました
ありがとうございます
また、準備段階からすごい連携で当日も感動的なチームプレーで動いてくれた久美恵ちゃん
直美ちゃん
ほんとにありがとう
たくさん勉強になりました たのしかったね!
コンサート後のちやこ姫も、CDを販売
これを書いている今も、BGMはちやこりんCD、「大切なあなたへ」
ピヨのお歌で泣いてしまう私です‥
今回、たくさんのスタッフさまにお手伝いいただきましたが、展示・販売スペースを担当してくださったみなさまも、本当にありがとうございました
おかげさまでスムーズに運営ができました
ほんとに美女ばっかりだな
そして、みんなの執事として、一日カメラマン&男守りをしてくれた旦那さんも、ありがとう
服装のテーマは、海辺のギャルソンでした
働く女神たち
今回のイベントは、今年2015年が始まって早々に動き始めたものでしたが、私自身は年明けから「女神たちのサロン」に集中していたため、ラスト2週間くらいからの合流でした。
ルリカフェメンバーのみんなに合流して、もりもりもりだくさんな内容がすべて形になっていたことに、まず驚きました
ほんとに形にしてるこの女神たちハンパないわー
って
思いを形にするために、ほんとに地道な作業が山のようにあったと思います
イベントを行う際はかなり自分をクリアにしていないといけないので、みんなで「今日の浄化」を体育会系のように報告しあっていたり‥
でも、ユーモアや可愛さを忘れずに、きれいにトキメキの空間を形にしてくれたみんな
本当にありがとう
そしてなにより、会場に足を運んでくださったみなさま、Ruricafe Juwelry Bookに掲載してくださったみなさま、当日のためにたくさんの素敵な作品を準備して、出展してくださったみなさま、こころよくお手伝いしてくださったみなさま、お心を寄せてくださったみなさま、すべてのみなさまのおかげで、当日のキラキラ空間が出来上がりました
ほんとうにありがとうございます
みなさまの日々に、素敵なものが加われていたら、とても嬉しいです