湘南マランドロのブラジルピアノと、オルガン♪

ブラジル音楽専門のピアニスト/オルガニスト今井亮太郎のゴキゲンblog!!

CDジャーナル、J-CASTニュース取材\(^o^)/

2014-02-07 18:33:02 | レコーディング/アルバムmaking♪
2/4は雪がチラチラ降る中、今日は日本コロムビア本社にて、3/5発売の僕の新作『ピアノ・バトゥカーダ』についてのCDジャーナルさんとJ-CASTニュースさんの取材でした(^o^)



それぞれ、とっっっても楽しくゴキゲンに話させていただきました\(^o^)/

CDジャーナル ライターの菅野聖さんは、ブラジル音楽のバランソ(グルーヴ)のことを深く楽しくいろいろな角度から聞いてくださいました(^^)

また、J-CASTニュース ライターの加藤晋さんは、今作品全体の色彩感やバトゥカーダについてなどなどいろいろ盛り上がってお話させていただきました(^^)

菅野さん、CDジャーナルのスタッフのみなさま、加藤さんはじめ、関係者のみなさまありがとうございました\(^o^)/

あー写真撮り忘れた!!
すいませんm(_ _)m

記事が楽しみ!!
また掲載日など詳しくわかりましたらお知らせしまーす♪

ぜひぜひお楽しみに!


帰り道は雪も上がっていました^ ^
東京新橋の寒空の下から見上げたら、ビルの隙間から星が!
都会の中でのひとつぶの星の輝きが、嬉しいじゃんね(^o^)♪


(小さいけど、見えるかな?笑)

『ピアノ・バトゥカーダ』の発売まであと一ヶ月!!
もうすでに全国のCDショップ、新星堂、Amazon、HMVなどのオンラインショップではご予約も開始されています。
みなさまのお手元に届くのが楽しみです♪



今井亮太郎『ピアノ・バトゥカーダ』
2014. 3 .5 on sale
発売:オーマガトキ 販売:コロムビア・マーケティング
OMCA-1180
税抜価格2,381円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする