2017年が明けましたね〜!
新年、みなさまいかがお過ごしですか?
さてさて、今井亮太郎のバースデー1.16に渋谷 東急セルリアンタワーJZ Brat Sound of Tokyoにお贈りするスペシャルLIVE【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ】!!
このブログにて、少しずつ詳細を公開していっておりますが、新年最初に公開する1.16演奏楽曲はなんと吹奏楽ファン・吹奏楽経験者必聴のアノ曲!!!
一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。
1.16JZ BratのLIVEは「今井亮太郎が少年の頃に聴いてワクワクしていた楽曲たちを今の今井亮太郎がフル編成の今井亮太郎グループでお届けしちゃおう!」というコンセプト。
先日のブログまでで、
♪スーパーマリオブラザーズのテーマ
♪やさしさに包まれたなら
♪Noites Cariocas(リオの夜)
が
【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ】でお届けする演奏楽曲だと発表してきました\(^o^)/
*「スーパーマリオブラザーズのテーマ」についてのブログ記事はコチラ*
*「やさしさに包まれたなら」についてのブログ記事はコチラ*
*「Noites Cariocas」についてのブログ記事はコチラ*
今日お知らせする楽曲は、もしかしたら吹奏楽経験者の方以外はちょっとピンとこないかも!?
でも、吹奏楽経験者には、「えーー!!その曲をブラジル音楽でマジでやるの!?」ってな楽曲になりますね(●´艸`)
その曲の名前は!
ジャン!!!
ジェームズ・バーンズ作曲
♪アルヴァマー序曲
(●´艸`)( ´艸`) (●´艸`)
吹奏楽経験者のみなさまは言わずと知れた楽曲ですが、どんな楽曲かというと…。
↓↓YouTubeで↓↓
♪アルヴァマー序曲
なかなかアメリカンなカックいい序曲なわけですよ!
アルヴァマー序曲を作ったジェームズ・バーンズは、吹奏楽の経験者なら新旧問わずこの人の楽曲を誰でも一度は演奏したことがあるという吹奏楽界の大作曲家!
そのバーンズの作曲した楽曲たちの中でも、「アルヴァマー序曲」は代表曲中の代表曲!!
バーンズの作品の中で最も有名なんじゃないかなぁ〜。
吹奏楽経験者の方は、多くの人がアルヴァマー序曲を一度は演奏したことがあるだろうし、仮にアルヴァマー序曲を演奏したことがない人でも聴けば「ああ!この曲か〜!」くらいにはなる楽曲なんだよね(o^^o)
亮太郎少年は、高校時代は吹奏楽部。
担当パートは打楽器でした♪
母校の神奈川県立大磯高校の吹奏楽部は当時、小編成の部(B編成)ながら関東大会(2年時から東関東大会)に出場するくらいのわりと力のある部だったんだよね(^ ^)
亮太郎少年は2年生時に部長を務めコンクールでは東関東大会3位という成績をおさめた\(^o^)/
実際あのころは、ピアニストになるなんて夢にも思わず、打楽器でプロになれたらなぁ〜なんて考えていたんだよね〜。
母校の大磯高校は海の真ん前にある学校。
西湘バイパスを挟んで向こう側はもう海!
海の前にある学校に行きたいっていう理由で大磯高校を選び、そんな風景を見ながら高校時代を過ごしたわけだけど、毎日毎日授業の前に吹奏楽は朝練がある(よく起きられたものだ・笑)
高校までは自転車で行くんだけど、毎朝海風の洗礼を受ける( ꒪⌓꒪)
向かい風がすごいんだぁー!!!
そして自転車は潮風により一年でボロボロに錆びる!笑
毎日の教室の掃除は砂だらけ!!
…ちなみに、もちろんデートは海ね(●´艸`)
まぁ、そんな高校生活だったのだけど、部活はかなーりマジメにやったんだよね〜。
↑母校・大磯高校の前付近の海。こりゃ勉強しなくなってマランドロが育つわけだψ(`∇´)ψ
そんな高校の吹奏楽部時代に演奏した楽曲の1つが「アルヴァマー序曲」なわけ。
いつも担当はティンパニーが多かったんだけど、このアルヴァマー序曲のスネアドラム(小太鼓)がどうしてもやりたくてね〜!!
懐かしいなぁ(o^^o)
吹奏楽部の打楽器パートの練習場所は音楽室だった。
音楽室には当然ピアノが置いてある。
そのピアノでよく耳コピした吹奏楽の楽曲を弾いたっけ(^o^)♪
そして、吹奏楽にはフルスコアっていう指揮者用の全てのパートが書いてある楽譜があるんだけど、譜面読むのがニガテながら一生懸命読んで、それで耳コピと照らし合わせてピアノで吹奏楽の楽曲を弾いたり、ね(●´艸`)
もちろん、今回の「アルヴァマー序曲」もしかり、ですよ!!
当時、いつもたくさんピアノを弾くので、部員みんなには亮太郎少年の弾くピアノはうるさがられてた( ꒪⌓꒪) 笑
↑今でも大磯高校の音楽室のとあるところに残る亮太郎少年の寄せ書きψ(`∇´)ψ
あの高校3年間の吹奏楽部で経験した音楽は、今の僕の音楽の大きな基礎の1つになってるんだ。
曲が整って進行したり、和音がキラキラ輝いたり、ちゃんと意図されて作曲されてたり。
そんなことが今の僕のアレンジに生きてる。
そして、メロディの歌い方だったり、たくさんの楽器の生かし方だったり、まさに今井亮太郎のそういう部分の原点はこの高校3年間にあると思う。
素晴らしい指導者・仲間・環境があったから、本当に充実した3年間を過ごせたんだよね。
あの頃の名残りなのか、今でもなんとなく手が覚えててピアノで「アルヴァマー序曲」を弾けちゃったりする。
そりゃー今の僕がやるっきゃないでしょー!!
ってなわけで、今回!
そんな今井亮太郎が高校時代に青春をかけて奏でていた吹奏楽の名曲「アルヴァマー序曲」を、今の今井亮太郎がブラジル風にアレンジしてフル編成の今井亮太郎グループで奏でちゃおう!ってわけ!!!
吹奏楽経験者のみなさん、どんなになるか想像できないでしょ??(●´艸`)
かなーりカッコいいアレンジになるよっ!
吹奏楽をこんな切り口で捉えてみるのも、また新しい試みで楽しい\(^o^)/
吹奏楽ファン・吹奏楽経験者のみなさまも、そうでないみなさまも、「めっちゃ爽やかぁ〜」な楽曲になりますよ〜ψ(`∇´)ψ
「アルヴァマー序曲」ぜひぜひお楽しみに!!
♪スーパーマリオブラザーズのテーマ
♪やさしさに包まれたなら
♪Noites Cariocas
♪アルヴァマー序曲
の4曲が出てきた1【ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ@渋谷JZ Brat/1.16】。
自分でもどんなことになるやら、おもろい(●´艸`)
とっ散らかり感がサイコーじゃψ(`∇´)ψ
さぁ、次はどんな楽曲が出るか!?
音楽は玉手箱だよ!\(^o^)/
期待してねっ!!!
【1.16(月) ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ@渋谷JZ Brat Sound of Tokyo】、お早めのご予約を\(^o^)/
そして、お楽しみにっ!!
♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30 2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168
[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?
新年、みなさまいかがお過ごしですか?
さてさて、今井亮太郎のバースデー1.16に渋谷 東急セルリアンタワーJZ Brat Sound of Tokyoにお贈りするスペシャルLIVE【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ】!!
このブログにて、少しずつ詳細を公開していっておりますが、新年最初に公開する1.16演奏楽曲はなんと吹奏楽ファン・吹奏楽経験者必聴のアノ曲!!!
一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。
1.16JZ BratのLIVEは「今井亮太郎が少年の頃に聴いてワクワクしていた楽曲たちを今の今井亮太郎がフル編成の今井亮太郎グループでお届けしちゃおう!」というコンセプト。
先日のブログまでで、
♪スーパーマリオブラザーズのテーマ
♪やさしさに包まれたなら
♪Noites Cariocas(リオの夜)
が
【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ】でお届けする演奏楽曲だと発表してきました\(^o^)/
*「スーパーマリオブラザーズのテーマ」についてのブログ記事はコチラ*
*「やさしさに包まれたなら」についてのブログ記事はコチラ*
*「Noites Cariocas」についてのブログ記事はコチラ*
今日お知らせする楽曲は、もしかしたら吹奏楽経験者の方以外はちょっとピンとこないかも!?
でも、吹奏楽経験者には、「えーー!!その曲をブラジル音楽でマジでやるの!?」ってな楽曲になりますね(●´艸`)
その曲の名前は!
ジャン!!!
ジェームズ・バーンズ作曲
♪アルヴァマー序曲
(●´艸`)( ´艸`) (●´艸`)
吹奏楽経験者のみなさまは言わずと知れた楽曲ですが、どんな楽曲かというと…。
↓↓YouTubeで↓↓
♪アルヴァマー序曲
なかなかアメリカンなカックいい序曲なわけですよ!
アルヴァマー序曲を作ったジェームズ・バーンズは、吹奏楽の経験者なら新旧問わずこの人の楽曲を誰でも一度は演奏したことがあるという吹奏楽界の大作曲家!
そのバーンズの作曲した楽曲たちの中でも、「アルヴァマー序曲」は代表曲中の代表曲!!
バーンズの作品の中で最も有名なんじゃないかなぁ〜。
吹奏楽経験者の方は、多くの人がアルヴァマー序曲を一度は演奏したことがあるだろうし、仮にアルヴァマー序曲を演奏したことがない人でも聴けば「ああ!この曲か〜!」くらいにはなる楽曲なんだよね(o^^o)
亮太郎少年は、高校時代は吹奏楽部。
担当パートは打楽器でした♪
母校の神奈川県立大磯高校の吹奏楽部は当時、小編成の部(B編成)ながら関東大会(2年時から東関東大会)に出場するくらいのわりと力のある部だったんだよね(^ ^)
亮太郎少年は2年生時に部長を務めコンクールでは東関東大会3位という成績をおさめた\(^o^)/
実際あのころは、ピアニストになるなんて夢にも思わず、打楽器でプロになれたらなぁ〜なんて考えていたんだよね〜。
母校の大磯高校は海の真ん前にある学校。
西湘バイパスを挟んで向こう側はもう海!
海の前にある学校に行きたいっていう理由で大磯高校を選び、そんな風景を見ながら高校時代を過ごしたわけだけど、毎日毎日授業の前に吹奏楽は朝練がある(よく起きられたものだ・笑)
高校までは自転車で行くんだけど、毎朝海風の洗礼を受ける( ꒪⌓꒪)
向かい風がすごいんだぁー!!!
そして自転車は潮風により一年でボロボロに錆びる!笑
毎日の教室の掃除は砂だらけ!!
…ちなみに、もちろんデートは海ね(●´艸`)
まぁ、そんな高校生活だったのだけど、部活はかなーりマジメにやったんだよね〜。
↑母校・大磯高校の前付近の海。こりゃ勉強しなくなってマランドロが育つわけだψ(`∇´)ψ
そんな高校の吹奏楽部時代に演奏した楽曲の1つが「アルヴァマー序曲」なわけ。
いつも担当はティンパニーが多かったんだけど、このアルヴァマー序曲のスネアドラム(小太鼓)がどうしてもやりたくてね〜!!
懐かしいなぁ(o^^o)
吹奏楽部の打楽器パートの練習場所は音楽室だった。
音楽室には当然ピアノが置いてある。
そのピアノでよく耳コピした吹奏楽の楽曲を弾いたっけ(^o^)♪
そして、吹奏楽にはフルスコアっていう指揮者用の全てのパートが書いてある楽譜があるんだけど、譜面読むのがニガテながら一生懸命読んで、それで耳コピと照らし合わせてピアノで吹奏楽の楽曲を弾いたり、ね(●´艸`)
もちろん、今回の「アルヴァマー序曲」もしかり、ですよ!!
当時、いつもたくさんピアノを弾くので、部員みんなには亮太郎少年の弾くピアノはうるさがられてた( ꒪⌓꒪) 笑
↑今でも大磯高校の音楽室のとあるところに残る亮太郎少年の寄せ書きψ(`∇´)ψ
あの高校3年間の吹奏楽部で経験した音楽は、今の僕の音楽の大きな基礎の1つになってるんだ。
曲が整って進行したり、和音がキラキラ輝いたり、ちゃんと意図されて作曲されてたり。
そんなことが今の僕のアレンジに生きてる。
そして、メロディの歌い方だったり、たくさんの楽器の生かし方だったり、まさに今井亮太郎のそういう部分の原点はこの高校3年間にあると思う。
素晴らしい指導者・仲間・環境があったから、本当に充実した3年間を過ごせたんだよね。
あの頃の名残りなのか、今でもなんとなく手が覚えててピアノで「アルヴァマー序曲」を弾けちゃったりする。
そりゃー今の僕がやるっきゃないでしょー!!
ってなわけで、今回!
そんな今井亮太郎が高校時代に青春をかけて奏でていた吹奏楽の名曲「アルヴァマー序曲」を、今の今井亮太郎がブラジル風にアレンジしてフル編成の今井亮太郎グループで奏でちゃおう!ってわけ!!!
吹奏楽経験者のみなさん、どんなになるか想像できないでしょ??(●´艸`)
かなーりカッコいいアレンジになるよっ!
吹奏楽をこんな切り口で捉えてみるのも、また新しい試みで楽しい\(^o^)/
吹奏楽ファン・吹奏楽経験者のみなさまも、そうでないみなさまも、「めっちゃ爽やかぁ〜」な楽曲になりますよ〜ψ(`∇´)ψ
「アルヴァマー序曲」ぜひぜひお楽しみに!!
♪スーパーマリオブラザーズのテーマ
♪やさしさに包まれたなら
♪Noites Cariocas
♪アルヴァマー序曲
の4曲が出てきた1【ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ@渋谷JZ Brat/1.16】。
自分でもどんなことになるやら、おもろい(●´艸`)
とっ散らかり感がサイコーじゃψ(`∇´)ψ
さぁ、次はどんな楽曲が出るか!?
音楽は玉手箱だよ!\(^o^)/
期待してねっ!!!
【1.16(月) ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ@渋谷JZ Brat Sound of Tokyo】、お早めのご予約を\(^o^)/
そして、お楽しみにっ!!
♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30 2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168
[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?