湘南マランドロのブラジルピアノと、オルガン♪

ブラジル音楽専門のピアニスト/オルガニスト今井亮太郎のゴキゲンblog!!

大切な時間。プライベートLIVE♪

2017-07-24 14:30:54 | Ryotaro Imai LIVE Report♪
昨日の湘南台のレストラン“カフェターブルビジュー”でのプライベートLIVE、本当にいい時間だったなぁ^ ^

↓昨日のLIVEにお集まりいただいたみなさまとパシャり☆


今はもうなくなってしまったんだけど、数年前まで善行にあった音ノ杜というお店で僕は何年もの間2か月に一度LIVEをやらせてもらっていたんだ。今井亮太郎のホームのひとつだったんだよね。

音ノ杜では僕の奏でるアップライトピアノの鍵盤の真横にお客様がいるくらい、小さなお店にたくさんの方がいつもお集まりいただいて。
お客様の笑顔を見ながらLIVEを創っていくスタイルで、音楽とお客様に向き合いながらピアノと戯れてブラジルのグルーヴを奏でた。

そんな中で、『湘南-リオデジャネイロ』を制作し、オーマガトキからプロデューサーとして声をかけていただきCDを制作させてもらい、そしてメジャーデビューをして…。

ちっぽけな自分から表に活躍させてもらえるようになる、まさにその時期こそが音ノ杜でのLIVEの期間なんだよね。

音ノ杜に集まるたくさんの方達に今井亮太郎の音楽は育まれてアーティストとしても成長させてもらったんだよね。
本当に宝物のような大切な時間だ。



昨日のレストラン“カフェターブルビジュー”でのプライベートLIVEは、まさにその音ノ杜のLIVEを再現しようとのことで、お客様方有志が企画してくれたLIVE。
カフェターブルビジューで再現LIVEを定期的に企画してくださってるのだけど、昨日も本当にいい時間になった。

↓こちらはカフェターブルビジューのマスターご夫婦と。


カフェターブルビジューのアップライトピアノはあったかくてとってもいい音色で、たくさんお集まりいただいた素晴らしい方々に囲まれたながら、感謝をいっぱいに感じてピアノ一本で奏でた時間だった。

BossaNovaやSambaの名曲、そしてChoroの名曲、どれを奏でても心地よくてね。
そして僕の楽曲。この曲を音ノ杜で弾いた時はまだ世の中に出てない曲だったのにも関わらず、リクエストしてくれたりしてたんだよな〜なんて感じながら。
みなさま、じっくり聴いてくださったり、大盛り上がりで手拍子とコーラスをしてくださったり、楽しい夜でした♪

なんというか、本当に感慨深いLIVEだったなぁ。

少しは成長した姿を見せられたかな(o^^o)

終演後は、カフェターブルビジューのめっちゃ美味しいお料理を堪能╰(*´︶`*)╯
最高でした!!







企画してくださったみなさま、LIVEにお集まりいただいたみなさま、そしてカフェターブルビジューのマスターご夫妻、本当にありがとうございました\(^o^)/



* * *

〈今井亮太郎LIVE info.〉

♪8. 2(水) / Strings(吉祥寺)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.69
Ryotaro Trio Brasil
〜真夏のボッサピアノトリオ〜


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Alexandre Ozaki(Drums)
大森輝作(Bass)
オ-プン * 18:30~
ステージ * 19:30~, 21:00〜
チャージ * 3,500yen
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 0422-28-5035
- Strings -
東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-12-13 (TNコラムビル地階)
0422-28-5035
[フライヤー紹介文]
〜ただひたすらに、夏を奏でる夜。〜
吉祥寺・ストリングスに、今井亮太郎率いるピアノトリオ「Ryotaro Trio Brasil」が初登場!
この特別な夜にお贈りするのは、今井亮太郎セレクトの「最も夏らしい」ブラジル音楽チャート。夏をテーマに厳選したサンバ・ボサノバの楽曲を、たっぷりとお届けします。
情熱的な夏も、切ない夏も、上質のグルーヴで仕立て上げる、殊玉のステージ!




♪8.16(水) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.70
- Ryotaro Trio Malandrinho -


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:30
ステージ * 19:30〜
チャージ * ¥3,800
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695
[フライヤー紹介文]
〜譜面なし、予定調和なし〜
ブラジル音楽に必要なのは、心地よいグルーヴと阿吽の呼吸だけ!?
ブラジル音楽のトップアーティスト3人がお贈りする、とびきりブラジルらしい自由な時間。
事前の打ち合わせも、譜面もないから、予定調和は一切なし!
何を演奏するのか、どの楽器を演奏するのか、本人達にもわからない!?
ここでしか聞けないディープなブラジル音楽の解説も話題を呼ぶ、今井亮太郎の「譜面なしライブ」。“2017真夏のブラジルピアノ”シリーズ最終章をお見逃しなく!



♪9.14(木) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎 月クインテット
ーシャンパンボッサな晩餐会ー


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
Gustavo Anacleto(Sax)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

9月は長月とも申しますが、いにしえから美しい月を愛でる季節でございます。
月明かりの下でドレッシーな装いのクインテットが、初のボサノバ五重奏をお届けするそうで。
金色の泡のように煌めきながら弾ける音の粒……ブラジルピアノの伝道師・今井亮太郎様のお家に長年仕える私にとっても貴重な一夜となりそうです。
とりあえずお支度も整ったようですし、さあ、参りましょう。(執事A)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする