goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南マランドロのブラジルピアノと、オルガン♪

ブラジル音楽専門のピアニスト/オルガニスト今井亮太郎のゴキゲンblog!!

年忘れハモンドオルガン動画♪

2018-12-31 19:00:51 | Weblog
年忘れにハモンドオルガンMovie♪

オルガン・ボッサといえば!
やっぱり「Samba de Verão(サマー・サンバ)」ψ(`∇´)ψ

この曲のWanderleyのマネをピアノや鍵盤ハーモニカで奏でまくったけど、やっぱりオルガンだと「そう!コレコレ!」って感じ(●´艸`)

↓オルガン・トリオ♪Samba de Verão↓
https://youtu.be/xbKe7vasBB0


【1.16(水) 今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2019〜ピアニスタ・オルガニスタ・イマインダレイ〜@渋谷JZ Brat Sound of Tokyo】。
記念すべきハモンドオルガンデビューLIVE、ぜひぜひお楽しみに\(^o^)/

みなさま、良いお年をお迎えくださいませ♪



♪2019.1.16(水) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2019
〜ピアニスタ・オルガニスタ・イマインダレイ〜

メンバー *
今井亮太郎(Organ, Piano)
Gustavo Anacleto(Sax, Flute)
満島貴子(Flute)
亀井恵(Marimba)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[LIVE紹介文]
待望のベストアルバムをリリースし、ますます勢いにのるブラジルピアノの第一人者・今井亮太郎が、40歳のバースデーにハモンドオルガンデビュー!
磨きのかかったブラジルピアノ、そしてファンキーなオルガンサウンドに生まれ変わったボサノバ・サンバの名曲や今井亮太郎楽曲たち。
往年の名オルガン奏者ワルター・ワンダレイに魅せられてブラジル音楽の道に進んだ今井亮太郎が奏でる、原点回帰サウンド。
ゴキゲンなブラジル音楽のトップアーティストたちと共に、ピアノもオルガンもたっぷり奏でるプレミアムな一夜。





♪2. 9(土) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.86
- Ryotaro Trio Malandrinho -
〜譜面なし、予定調和なし〜
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:00
ステージ * 19:00〜
チャージ * ¥3,800
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695

[LIVE紹介文]
何を演奏するのか、どの楽器を演奏するのか、本人達にもわからない!?
気ままで気まぐれなマランドロ(遊び人)3人衆による、毎回満員御礼の“譜面なしライブ”。
悪ノリすればすれでどこまでも進化し続ける、予測不能なステージング。
出演者や客席が一体となって、ボサノバやサンバを自由に遊びます。
上質なグルーヴの中で生まれる奇跡の連続は、まさにブラジル音楽の真髄。
笑いと涙あふれる、今井亮太郎トリオの異種格闘技的ライブをお楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Obrigado, 2018!!!

2018-12-31 18:00:36 | Weblog
年の瀬ですね〜(o^^o)
2018年、みなさまはどんな一年でしたか?


僕にとっての2018年は、これまでの1つの集大成とも言えるべき一年でした!


メジャーデビュー5周年を迎えて【独奏×今井亮太郎グループ】という2段仕立てのLIVE@JZ Brat Sound of Tokyoから始まったこの一年、一番大きな出来事はやはりベストアルバム『今井亮太郎 ザ・ベスト〜リオデジャネイロ→東京〜』のリリース!
二度のMotion Blue YOKOHAMA公演や、長年ホームとさせていただいたKAMOMEのラストLIVEもありました。
そして、秋には公開レコーディングによるピアノソロ独奏でのホールコンサートも開催させていただきました(o^^o)

書けばキリがないですが、
各地で本当にたくさんのみなさまに応援いただき、
たくさんの素敵な出会いがあり、
素晴らしい仲間たちに囲まれて、
最高に楽しみながら奏でられて、
とてもとても充実した、30代の集大成としての一年を過ごさせていただきました♪

感謝でいっぱいです!!
本当にありがとうございました\(^o^)/


来たる2019年は、今井亮太郎にとって新たな挑戦を始める年。
1.16のバースデーLIVE@JZ Brat Sound of Tokyoから40代に突入し、ここからさらなる新たな境地を開拓し続けていきます!
まずはハモンドオルガンデビューなのだ\(^o^)/
ばっちり大期待してください!!!


本当に楽しみな新しい年を前に、

みなさま、一年間本当にありがとうございました!!


良いお年をお迎えくださいませ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盛り上がりの2018年演奏納め!テラスモール湘南LIVE♪

2018-12-31 15:00:59 | Ryotaro Imai LIVE Report♪
昨日12/30は、地元湘南のオシャレスポット“テラスモール湘南”にて、インストアライブでした♪
このLIVEが今井亮太郎の2018年の締めLIVEでございました(o^^o)





たくさんのみなさまが駆けつけてくださり、大勢の方がピアノソロでのLIVEを聴いてくださいました\(^o^)/





子どもたちもたくさん!
踊ってくれる子もいて、かわいかった\(^o^)/




BossaNovaの名曲や今井亮太郎楽曲、途中では鍵盤ハーモニカも登場させたり、とても楽しく奏でさせていただきました!
2回のステージともラストは会場いっぱいの手拍子で大盛り上がり!!!





CDもたくさんの方にご購入いただき、嬉しかった\(^o^)/

↓山野楽器テラスモール湘南店 水島店長と♪↓



本当にありがとうございました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

とっても楽しい2018年LIVE納めとなりました〜♪♪♪









さぁ、来年はいよいよハモンドオルガンデビューだ!!!
【今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2019
〜ピアニスタ・オルガニスタ・イマインダレイ〜@1.16(水) 渋谷JZ Brat Sound of Tokyo】
、ぜひぜひたくさんのみなさまに会場に来て記念すべきオルガンデビューを見届けていただきたい!!

間違いなく素晴らしい夜にします♪

もう多くのご予約もいただいております!
ご予約ぜひぜひお早めに(o^^o)

2019年今井亮太郎も、ぜひお楽しみに!


* * *

〈今井亮太郎 LIVE info.〉

♪2019.1.16(水) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2019
〜ピアニスタ・オルガニスタ・イマインダレイ〜


メンバー *
今井亮太郎(Organ, Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
満島貴子(Flute)
亀井恵(Marimba)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[LIVE紹介文]
待望のベストアルバムをリリースし、ますます勢いにのるブラジルピアノの第一人者・今井亮太郎が、40歳のバースデーにハモンドオルガンデビュー!
磨きのかかったブラジルピアノ、そしてファンキーなオルガンサウンドに生まれ変わったボサノバ・サンバの名曲や今井亮太郎楽曲たち。
往年の名オルガン奏者ワルター・ワンダレイに魅せられてブラジル音楽の道に進んだ今井亮太郎が奏でる、原点回帰サウンド。
ゴキゲンなブラジル音楽のトップアーティストたちと共に、ピアノもオルガンもたっぷり奏でるプレミアムな一夜。





♪2. 9(土) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.86
- Ryotaro Trio Malandrinho -
〜譜面なし、予定調和なし〜
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:00
ステージ * 19:00〜
チャージ * ¥3,800
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695

[LIVE紹介文]
何を演奏するのか、どの楽器を演奏するのか、本人達にもわからない!?
気ままで気まぐれなマランドロ(遊び人)3人衆による、毎回満員御礼の“譜面なしライブ”。
悪ノリすればすれでどこまでも進化し続ける、予測不能なステージング。
出演者や客席が一体となって、ボサノバやサンバを自由に遊びます。
上質なグルーヴの中で生まれる奇跡の連続は、まさにブラジル音楽の真髄。
笑いと涙あふれる、今井亮太郎トリオの異種格闘技的ライブをお楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しきSambaの世界に浸った2018年ラストピアノフォルテ!Obrigado\(^o^)/

2018-12-31 14:30:10 | Ryotaro Imai LIVE Report♪
一昨日は毎月恒例の地元平塚ピアノフォルテでの今井亮太郎プレゼンツLIVEでした♪
2018年最後のピアノフォルテLIVEは、Samba/BossaNovaの素晴らしい歌姫・渡海真知子とのDuoでお贈りしました\(^o^)/

たくさんの方が駆けつけてくださり、超満席!!!
嬉しい限り\(^o^)/
入れなかった方もいらっしゃって恐縮ですm(_ _)m



真知子さんは最も古い仲間の一人。
リオデジャネイロのSambaのグルーヴをずっと一緒にこだわってきたアーティストでもあり、本当に自由に一緒に奏でられるんだよね(o^^o)♪
大好きなSambaの名曲たちなので、もちろん譜面も要らないし、ただただ楽曲の美しさとグルーヴの心地良さに身を委ねて奏でる。
僕と真知子さんの師匠でもあるブラジル音楽の巨匠・加々美淳さんと3人で奏でていた時のことを思い出しながら、奏でていました♪



信州からFlute赤羽泉美も遊びに来てくれて、このLIVEにもちろん参加!!
素晴らしかった\(^o^)/

さらにダンサーValeriaさんも駆けつけてくれて、素晴らしいDanceも披露!!

泉美ちゃん、Valeriaさん、Obrigado!!!




LIVE配信もたくさんの方が視聴してくださり、本当にありがとです!!!

大いに盛り上がった平塚の夜♪
Sambaに浸って奏でた一夜なりました!!!

来てくださったみなさま、本当にありがとうございました\(^o^)/






さてさて、
次回の今井亮太郎ピアノフォルテLIVEは、僕にとっての2019年最初のLIVE!!!
1.12(土)にピアノソロ独奏でお届けします♪
新しい年の幕開けにピアノに向き合って奏でる時間、とても楽しみ♪
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいネ〜!!!





* * *

〈今井亮太郎 LIVE info.〉

♪2019.1.16(水) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2019
〜ピアニスタ・オルガニスタ・イマインダレイ〜


メンバー *
今井亮太郎(Organ, Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
満島貴子(Flute)
亀井恵(Marimba)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[LIVE紹介文]
待望のベストアルバムをリリースし、ますます勢いにのるブラジルピアノの第一人者・今井亮太郎が、40歳のバースデーにハモンドオルガンデビュー!
磨きのかかったブラジルピアノ、そしてファンキーなオルガンサウンドに生まれ変わったボサノバ・サンバの名曲や今井亮太郎楽曲たち。
往年の名オルガン奏者ワルター・ワンダレイに魅せられてブラジル音楽の道に進んだ今井亮太郎が奏でる、原点回帰サウンド。
ゴキゲンなブラジル音楽のトップアーティストたちと共に、ピアノもオルガンもたっぷり奏でるプレミアムな一夜。





♪2. 9(土) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.86
- Ryotaro Trio Malandrinho -
〜譜面なし、予定調和なし〜
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:00
ステージ * 19:00〜
チャージ * ¥3,800
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695

[LIVE紹介文]
何を演奏するのか、どの楽器を演奏するのか、本人達にもわからない!?
気ままで気まぐれなマランドロ(遊び人)3人衆による、毎回満員御礼の“譜面なしライブ”。
悪ノリすればすれでどこまでも進化し続ける、予測不能なステージング。
出演者や客席が一体となって、ボサノバやサンバを自由に遊びます。
上質なグルーヴの中で生まれる奇跡の連続は、まさにブラジル音楽の真髄。
笑いと涙あふれる、今井亮太郎トリオの異種格闘技的ライブをお楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.16JZ Brat Sound of Tokyo、Gustavo参加決定♪

2018-12-31 12:00:03 | LIVE infomation♪
年の瀬にBigなお知らせ!!!!

【1.16(水) 今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2019〜ピアニスタ・オルガニスタ・イマインダレイ〜@渋谷JZ Brat Sound of Tokyo】に、戦友でもある素晴らしいブラジル人Sax奏者・Gustavo Anacletoが急遽参加することとなりました\(^o^)/

当初、海外ツアーからの帰国の関係で出演できない予定だったのですが、ツアーの帰国が早まり出演可能に♪

Gustavoのクールでグルーヴィーな演奏はサウンドをプレミアムなものに昇華してくれます。

今井亮太郎のハモンドオルガンデビューLIVEをさらに彩ってくれること間違いなし!

ぜひぜひお楽しみに\(^o^)/



◇Gustavo Anacleto[グスターヴォ・アナクレート](Sax/Flute)
ブラジル北東部ペルナンブーコ州レシフェ出身。幼少時より独学でギター、サックスを弾き始め、その後レシフェ芸術学校に入学。在学中より音楽活動を開始。ブラジル国内のみならず、フランスや中国、シンガポール等、海外でも公演。これまでにブラジルを代表するミュージシャンとも数多く共演。2006年には、ブラジルのグラミー賞にあたるティン・フェスティバルにて所属するバンド、「スポッキ・フレーボ・オーケストラ」がRevolution賞を受賞。その年日本に来日。小野リサ、マルコス・ヴァーリ&ステイシー・ケント、伊藤君子、故越智順子、日野賢治など、ジャズ&ブラジルミュージシャンとの共演や、J-popを代表する歌手、杏里のメンバーとしても活躍。その音楽的範囲は非常に広く共演の依頼は後をたたない。その現代的な音色とブラジル人独特なメロディックなインプロビゼーションと的確なスイングで、日本在住のブラジル人プロサックスプレーヤー、唯一無二の存在として今最も注目されているミュージシャンである。



♪2019.1.16(水) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2019
〜ピアニスタ・オルガニスタ・イマインダレイ〜

メンバー *
今井亮太郎(Organ, Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
満島貴子(Flute)
亀井恵(Marimba)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[LIVE紹介文]
待望のベストアルバムをリリースし、ますます勢いにのるブラジルピアノの第一人者・今井亮太郎が、40歳のバースデーにハモンドオルガンデビュー!
磨きのかかったブラジルピアノ、そしてファンキーなオルガンサウンドに生まれ変わったボサノバ・サンバの名曲や今井亮太郎楽曲たち。
往年の名オルガン奏者ワルター・ワンダレイに魅せられてブラジル音楽の道に進んだ今井亮太郎が奏でる、原点回帰サウンド。
ゴキゲンなブラジル音楽のトップアーティストたちと共に、ピアノもオルガンもたっぷり奏でるプレミアムな一夜。





♪2. 9(土) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.86
- Ryotaro Trio Malandrinho -
〜譜面なし、予定調和なし〜
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:00
ステージ * 19:00〜
チャージ * ¥3,800
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695

[LIVE紹介文]
何を演奏するのか、どの楽器を演奏するのか、本人達にもわからない!?
気ままで気まぐれなマランドロ(遊び人)3人衆による、毎回満員御礼の“譜面なしライブ”。
悪ノリすればすれでどこまでも進化し続ける、予測不能なステージング。
出演者や客席が一体となって、ボサノバやサンバを自由に遊びます。
上質なグルーヴの中で生まれる奇跡の連続は、まさにブラジル音楽の真髄。
笑いと涙あふれる、今井亮太郎トリオの異種格闘技的ライブをお楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする