湘南マランドロのブラジルピアノと、オルガン♪

ブラジル音楽専門のピアニスト/オルガニスト今井亮太郎のゴキゲンblog!!

一流の方の集う会!

2020-01-09 18:30:00 | Weblog
昨夜は、お世話になっている世界的花絵師・藤川靖彦さんが主催する異業種交流会PALの新年会!

各界で活躍する素晴らしいプロフェッショナルな方たちが集う会。
僕も参加させていただいてから3回目ですが、本当に光栄です!



今回もいろいろ演奏もさせていただき、とっても楽しかった\(^o^)/

↓ソロで♪



↓今回PAL初参加のKarenさんと♪


↓森下玲可さん、THE KIDSの桐明孝侍さんと♪




↓「ロックンロールパンダパン」やりました(笑)
この曲を歌っている三ツ星なんにさんと♪
Guitar奥野裕介さん、Percussion朱雀はるなさんと一緒に!




↓広島カープや西武ライオンズで活躍し、今はクリケット日本代表の木村昇吾選手と!


↓Karenさん、アコーディオン奏者・田ノ岡三郎さんと♪



↓俳優の長谷川初範さん&コマエダージ♪



↓藤川靖彦さんとコマエダージψ(`∇´)ψ


↓米米CLUBの金子隆博さん、森下玲可さん、コマエダージ(●´艸`)



他にも各界の一流の方たちがたくさん!


そうだ、コマラジでの番組もこのPALから始まったんですよね〜(●´艸`)

↓こちらはPALの中のコマラジパーソナリティ&吉田ディレクターで♪




その道を極めた方たちとの時間は、本当に刺激的でかけがえのないもの!
お話をしていてたくさんのヒントがあり、これからますますがんばっていこう!と思える時間です♪

そしてなにより、
みなさま本当にシンプルで素晴らしい人間性の方たちばかり!


楽しかった〜\(^o^)/


藤川さん、PALのみなさま、
本当にありがとうございました♪



* * *

〈今井亮太郎LIVE info.〉

♪2020.1.17(金) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2020
〜星踊るブラジルピアノと、オルガン〜
メンバー *
今井亮太郎(Organ/Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
満島貴子(Flute)
亀井恵(Marimba)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
http://www.jzbrat.com/
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168


ブラジルピアノの第一人者・今井亮太郎が、
渋谷JZ BratでバースデーLIVEを開催。
オルガン奏者としてデビューしてから1周年となる今回は、
華やかなサウンドでブラジル音楽の世界を広げる豪華メンバーによる贅沢なステージ。
空の星達のように光り輝く音の粒をつないで、
プレミアムなひと時を紡ぎます。



♪2.23(日) / Strings(吉祥寺)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.97
〜イマインダレイ・オルガン・ボッサ〜
メンバー *
今井亮太郎(Organ/Piano)
Alexandre Ozaki(Drums/Vocal)
ステージ * 18:30~
チャージ * ¥3,500
- Strings -
東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-12-13 (TNコラムビル地階)
0422-28-5035
http://www.jazz-strings.com

[LIVE紹介文]
ハモンドオルガンデビューから1年。今井亮太郎によるポップでキュートなオルガンサウンドは往年の名オルガン奏者、ワルター・ワンダレイのファンのみならず、新しいサウンドを探していたブラジル音楽ファンからも大歓迎され、日本のブラジル音楽界に旋風を巻き起こした。
長年のパートナーであるドラム・アレックスと共にお贈りする「イマインダレイ・オルガン・ボッサ」シリーズ。心地よいグルーヴで、名曲の数々を奏でます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年初回のコマエダージ、ありがとうございました♪ ボッサ・ダ・コマエダージ #7

2020-01-09 18:30:00 | Bossa da Comaedade
昨夜は、東京都狛江市のコミュニティラジオ、こまえエフエム「コマラジ」水曜 夜9時のボサノヴァ番組「Bossa da Comaedade(ボッサ・ダ・コマエダージ)」の放送日でした!

新年初回だった昨夜の放送、お聴き頂きありがとうございました\(^o^)/

2020年の豊富や東京オリンピックトーク、
新年にお届けしたいブラジル音楽などをお贈りしました♪

オリンピックのトーク、けっこう面白く話せたのでは?と自負( ´艸`)


↓詳しくはコチラのコマエダージ公式noteでのレビューで↓




今回もたくさんのメッセージをいただき、とっても嬉しかった(o^^o)
いつも本当にありがとうございます\(^o^)/
みなさまからの声、励みになってます♪

今回の再放送は、1/12(日)23時から!
1月から再放送の時間が【日曜日23:00〜】に変更になっていますので要注意!
お聴き逃した方、もう一度聴きたい方、ぜひ聴いてくださいね♪


次回のボッサ・ダ・コマエダージの放送は、1/15(水)!
次回は今井亮太郎のお一人様回!
てか誕生日前日の放送なんだよね(●´艸`)

次回もお楽しみに♪

Muito obrigado!!!!!


【ボッサ・ダ・コマエダージ】
FM狛江(コマラジ)[85.7 Mhz]
毎週水曜日 夜9時から
(※1月より再放送の時間が[日曜日 夜11時から]に変更になりました)
パーソナリティ;Karen,今井亮太郎

♪Twitterにて
#コマエダージ
で番組へのメッセージを送ってくださいませ♪
https://twitter.com/bd_comaedade

♪メールでの番組へのメッセージは、下記のメールアドレスへ
comaedade@bossa.info

♪番組の風景はnoteにて随時UP!
https://note.mu/comaedade

♪番組は、インターネットでは「サイマルラジオ」、スマートフォンからはアプリ「リスラジ」にて、全国どこでもお聴きいただけます♪

*サイマルラジオ
http://www.simulradio.info/
より「コマラジ」を選択

*リスラジ
スマートフォンのアプリで「リスラジ」ダウンロード
→ラジオチャンネルを選局→「コマラジ」を選択

♪ * ♪ * ♪ * ♪ *

Karen web site: https://karen.bossa.info/
今井亮太郎web site: http://ryotaroimai.com



* * *

〈今井亮太郎LIVE info.〉

♪2020.1.17(金) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2020
〜星踊るブラジルピアノと、オルガン〜
メンバー *
今井亮太郎(Organ/Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
満島貴子(Flute)
亀井恵(Marimba)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
http://www.jzbrat.com/
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168


ブラジルピアノの第一人者・今井亮太郎が、
渋谷JZ BratでバースデーLIVEを開催。
オルガン奏者としてデビューしてから1周年となる今回は、
華やかなサウンドでブラジル音楽の世界を広げる豪華メンバーによる贅沢なステージ。
空の星達のように光り輝く音の粒をつないで、
プレミアムなひと時を紡ぎます。



♪2.23(日) / Strings(吉祥寺)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.97
〜イマインダレイ・オルガン・ボッサ〜
メンバー *
今井亮太郎(Organ/Piano)
Alexandre Ozaki(Drums/Vocal)
ステージ * 18:30~
チャージ * ¥3,500
- Strings -
東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-12-13 (TNコラムビル地階)
0422-28-5035
http://www.jazz-strings.com

[LIVE紹介文]
ハモンドオルガンデビューから1年。今井亮太郎によるポップでキュートなオルガンサウンドは往年の名オルガン奏者、ワルター・ワンダレイのファンのみならず、新しいサウンドを探していたブラジル音楽ファンからも大歓迎され、日本のブラジル音楽界に旋風を巻き起こした。
長年のパートナーであるドラム・アレックスと共にお贈りする「イマインダレイ・オルガン・ボッサ」シリーズ。心地よいグルーヴで、名曲の数々を奏でます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする