goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南マランドロのブラジルピアノと、オルガン♪

ブラジル音楽専門のピアニスト/オルガニスト今井亮太郎のゴキゲンblog!!

【1.18(木)今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2024〜星踊るブラジルピアノ、とオルガン。〜@JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)】

2023-12-20 17:00:00 | LIVE infomation♪
【1.18(木)今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2024〜星踊るブラジルピアノ、とオルガン。〜@JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)】

2024年の今井亮太郎もJZ Brat Sound of Tokyoから!

昨年メジャーデビュー10周年を迎えた今井亮太郎が、おなじみの豪華メンバーと共に、ブラジル音楽の世界をたっぷりお贈りする、華やかで贅沢なステージ!
空の星達のように光り輝く音の粒をつないで、
プレミアムなひと時を紡ぎます。

今回は、大人気声優・伊藤美来さんに提供させていただいた今井亮太郎作詞作曲のSamba楽曲「空色ミサンガ」もインストで初披露!!!

たくさんのご予約もありがとうございます!
まだまだご予約受付中です!!

みなさまと今井亮太郎の歴史を築き上げてきた、大切な場所でもあるJZ Brat Sound of Tokyoでの公演♪
新しい10年も、ここからみなさまと共に歩んで行きます!

ぜひぜひ応援にいらしてくださいませ\(^o^)/




♪1.18(木)JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎バースデープレミアムLIVE2024〜星踊るブラジルピアノ、とオルガン。〜

メンバー *
今井亮太郎(Piano/Organ)
満島貴子(Flute)
亀井恵(Marimba)
助川太郎(Guitar)
亀山アキラ(Bass)
黒田清高(Drums)
Francis Silva(Percussion)

ステージ *
Open * 18:00 Start 19:00
Live System * ご予約¥6,000  当日¥6,500

tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて、24時間ご予約受付中!!

↓webでのご予約はコチラから↓

– JZ Brat Sound of Tokyo –
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独奏 at 平塚🎹ありがとうございました!!

2023-12-20 13:30:00 | Ryotaro Imai LIVE Report♪
12/10(日)は、地元平塚・湘南ブルームーンにて2023年ラストのリーダーLIVE“独奏 at 平塚“でした!
満席のお客様にお越しくださいまして、嬉しい限り!!
本当にありがとうございました\(^o^)/




少し時間が経ってしまいましたが、LIVEレビューします♪


惜しまれながら昨年幕を閉じたKANAFUの場所に、今年新たに生まれ変わってオープンしたLIVEハウス、湘南ブルームーンでのピアノソロLIVE “独奏“。
メジャーデビュー10周年の一年のラストのリーダーLIVEは、生まれ育った街・平塚でのピアノソロ。


ただいま制作中の“とある作品“のメイン楽器のピアノを、このLIVE数日前にこちらでレコーディングをしたばかりとあって、ピアノも最高のコンディション!!
ピアノもMCも PAを一切入れず、全編生音でお届けいたしました♪
湘南ブルームーンは、お客様がいっぱいに入っても響きが豊かで、生音でも後ろまで余韻が綺麗に響き渡るんですよね〜^ ^
音色も本当に豊かなピアノで、キラキラしていて芯があり立ち上がりのシャープな、僕が一番好きなピアノの音色なんです♪







ご要望もいただいて、ステージには亡き母・今井美智子の水彩色えんぴつ絵手紙作品たちを飾らせていただきました!







メジャーデビュー10周年の締めくくりに、地元でピアノ一本で奏でる時間は本当に尊い時間だったな〜。
心を研ぎ澄ませてピアノと向き合い、心を込めて奏でさせていただきました!
素晴らしい時間だったな〜♪



「セピア・ホーザ」「雨の日曜日」「月の光満ちて」「色えんぴつ」など今井亮太郎楽曲を中心に、ボサノヴァの名曲や「I Saw Mammy Kissing Santa Claus」「The Christmas Song」などのクリスマスソングも入れて、今奏でたい楽曲を真っ直ぐに奏でさせていただきました!

1stラストの「青い瞳のアドリアーナ」や、LIVE本編ラストの「Ao Céu」では会場から自然に手拍子も!!
盛り上がりました!!

アンコールでは、「銀色のしずく」のリクエストも!
今井亮太郎楽曲をリクエストしていただけること、音楽家冥利に尽きます^ ^






この日一番最後に奏でたのは、独奏と言えばこの曲!な「浜辺の歌」。
亡き母の絵手紙作品にある、僕のことを描いた作品にちなんでの演奏。
最高にチューンされた湘南ブルームーンのピアノは高音もとっても綺麗で、ピアニシモまでしっかり表現してくれて、心の中の想いをしっかり音でお届けできたのではないかな〜♪




会場のみなさまの作ってくださるあたたかい雰囲気に包まれて、おかげさまで本当に素晴らしい公演となりました!
僕にとっても、とても大切な時間になったな〜♪

ご来場くださったみなさま、本当にありがとうございました!!

年内まだまだ演奏はありますが、リーダーLIVEは今回が今年ラストということで、あらためてこれからに向けて身の引き締まる想いです!

これからもますますがんばります\(^o^)/

2024年のリーダーLIVEは1.18(木)のJZ Brat Sound of Tokyoから!
こちらもみなさま、ぜひぜひいらしてくださいませ♪

Muito obrigado!!!!!





【2023.12.10 @湘南ブルームーン 演奏曲目】

〈1st stage〉
・セピア・ホーザ  - Sepia Rosa -
Composed by Ryotaro Imai, 2010
・I Saw Mammy Kissing Santa Claus   - ママがサンタにキスをした -
Written by Tommie Connor
・Corcovado  - コルコヴァード -
Written by Antônio Carlos Jobim
・限りなく青いブルー  - Mais Que Azul -
Composed by Ryotaro Imai, 2008
・貝殻のペンダント  - Pingente de Concha -
Composed by Ryotaro Imai, 2022
・雨の日曜日  - Domingo com Chuva -
Composed by Ryotaro Imai, 2010
・夜想曲  - Nocturne Op.9-2 -
Composed by Frederic Chopin
・青い瞳のアドリアーナ  - Adriana -
Composed by Ryotaro Imai, 2014

〈2nd Stage〉
・月の光満ちて  - Lua Cheia Iluminando -
Composed by Ryotaro Imai, 2003
・Garota de Ipanema  - イパネマの娘 -
Written by Vinícius de Moraes, Antônio Carlos Jobim
・The Christmas Song  - ザ・クリスマス・ソング -
Written by Mel Tormé
・橙  - Daidai -
Composed by Ryotaro Imai, 2003
・月明かりのエンジェル  - Anjo Dançando ao Luar -
Composed by Ryotaro Imai, 2014
・色えんぴつ  - Lápis de Cor -
Composed by Ryotaro Imai, 2010
・星踊る夜に  - Dança das Estrelas -
Composed by Ryotaro Imai, 1994
・Ao Céu  - 空へ -
Composed by Ryotaro Imai, 2003

En:
・銀色のしずく  - Gotas de Prata -
Composed by Ryotaro Imai, 2018
・浜辺の歌
Words by Kokei Hayashi / Composed by Tamezo Narita

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする