昨夜は赤坂Veleraにて、【今井亮太郎 ソロプロジェクトLIVE Vol.142 Ryotaro Trio Groovin'〜銀色のしずく〜】でした!
お越しくださいましたみなさま、本当にありがとうございました\(^o^)/
実はとんでもなくブラジル音楽に精通している天才Bass澤田将弘さん、そしてブラジル音楽シーンの至宝Drums黒田清高さんとのTrioでのLIVE。
初回のLIVEから素晴らしく、一年通してミュージカルを中心に活躍している澤田さんのご都合がつく時に合わせてブッキングしたという、待望のこのTrioでの3回目の公演✨
今回も素晴らしいLIVEとなりました!!!
いや〜このTrio、本当に良いです😆
音とグルーヴの会話にずっとワクワク続けながら、時にはシャープに時にはゴキゲンに、心から楽しみながら奏でさせていただきました🤗
このTrioにしか出せない、エレガントかつやわらかいサウンドがあるんですよね〜♪
今回は晩秋(といってもやっと秋な雰囲気ですが・笑)に浸るようなイメージで選曲してお届けしました。
奏でる機会のあまり多くない、でも僕にとってはとても大切な楽曲、「あの日のスケッチ」、「兆」なども今回はセレクト!
ピアノソロの時には演奏するけどTrioで奏でるのはとても貴重?なショーロ楽曲「Lápis de Cor(色えんぴつ)」も、このTrioならではの素敵な雰囲気に♪
LIVEには、Flute奏者・川満直哉さんも遊びに来てくださり、参加してくださいました😆
さすがな演奏、ありがとうございました!!
「青い瞳のアドリアーナ」、めちゃ盛り上がりました\(^o^)/
川満さんは1/11@JZ Bratでの今井亮太郎R×Rホーンセクションズにも出演してくださいます♪
こちらも楽しみ✨
会場のみなさま雰囲気も素晴らしく、おかげさまで本当に素晴らしい一夜になりました😆
楽しかったー!!
Muito obrigado!!!!!
コチラのTrio、少し先になりますが赤坂Veleraにて5/23(金)で再演予定です♪
とっても素晴らしいサウンドになっておりますので、ぜひご予定いただけますと幸いです🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/46/1653c795fa78c716247d9cd65a56ed01.jpg?1732350741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/9309578a6d560e863b81959731a79539.jpg?1732350738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/256ee0697141c0bd082cc78a0971eecb.jpg?1732350741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/6b18537eee11f3bdb62df696327feb99.jpg?1732350738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6a/98f97f1d4d6c7e2174ad7c607dba5ecd.jpg?1732350738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/99/c196ab59f61f4d9ed07ad60db3084bcb.jpg?1732350738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/0d40ba728f8725fd1525cf44ef10d232.jpg?1732350740)
【2024.11.22@Velera 演奏曲目】
〈1st stage〉
#1. 銀色のしずく - Gotas de Prata -
Composed by Ryotaro Imai, 2018
#2. O Morro Não Tem Vez - ファヴェーラにチャンスはない -
Words by Vinícius de Moraes / Composed by Antônio Carlos Jobim
#3. Olha Pro Céu - 空を見上げて -
Written by Antônio Carlos Jobim
#4. はじめてのチュウ
Written by Toshiharu Jitsukawa
#5. 月の光満ちて - Lua Cheia Iluminando -
Composed by Ryotaro Imai, 2003
#6. 色えんぴつ - Lápis de Cor -
Composed by Ryotaro Imai, 2010
#7. 月明かりのエンジェル - Anjo Dançando ao Luar -
Composed by Ryotaro Imai, 2014
〈2nd stage〉
#1. 雨の日曜日 - Domingo com Chuva -
Composed by Ryotaro Imai, 2010
#2. Pra Machucar Meu Coração - 私の心は壊れてしまった -
Written by Ary Barroso
#3. ドラえもんのうた
Words by Takumi Kusube, Susumu Baba / Composed by Shunsuke Kikuchi
#4. Garota de Ipanema - イパネマの娘 -
Written by Vinícius de Moraes, Antônio Carlos Jobim
#5. Chovendo na Roseira - バラに降る雨 -
Written by Antônio Carlos Jobim
#6. あの日のスケッチ - Bloco de Desenho Daqueles Tempos -
Composed by Ryotaro Imai, 2018
#7. 兆 - Sinais -
Composed by Ryotaro Imai, 2016
#8. 青い瞳のアドリアーナ - Adriana -
Composed by Ryotaro Imai, 2014
En:橙 - Daidai -
Composed by Ryotaro Imai, 2004