goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南マランドロのブラジルピアノと、オルガン♪

ブラジル音楽専門のピアニスト/オルガニスト今井亮太郎のゴキゲンblog!!

ルパ〜ンルパ〜ン♪【ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ詳細プチ公開】

2017-01-12 22:00:39 | LIVE infomation♪
今井亮太郎のバースデー1.16に渋谷 東急セルリアンタワーJZ Brat Sound of Tokyoにて開催するスペシャルLIVE【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ】が迫ってきました!

一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。

をコンセプトに「今井亮太郎が少年の頃に聴いてワクワクしていた楽曲たちを今の今井亮太郎がフル編成の今井亮太郎グループでお届けしちゃおう!」という今回のLIVE、

スーパーマリオブラザーズのテーマ
やさしさに包まれたなら
Noites Cariocas(リオの夜)
アルヴァマー序曲
星のすず[初演]

の5曲を
【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ】でお届けする演奏楽曲として発表してきましたが、今日お知らせする楽曲はアニメのカッコいい名テーマソング、「ルパン三世のテーマ」ですψ(`∇´)ψ



もう説明するまでもない超名曲ですね(o^^o)♪
この「ルパン三世のテーマ」をSambaアレンジにして、ブラジル音楽界のトップアーティストの集う今井亮太郎グループで奏でちゃおう、というわけ!



ルパン三世。
子どもの頃、夕方にテレビをつけるといつもやってて、必ず観てた。
幼心にもめっちゃカッコ良かった!!

なんとも異国情緒あふれる設定と、盗賊というキケンな設定。
そして個性たっぷりで人間味あふれるキャラクターたち。
軽〜いノリなのに熱い情熱と超知的な頭脳を持つルパンに、クールなガンマン次元大介と寡黙な侍 石川五ェ門の三人衆。
お色気満点で何をするかわからない峰不二子。
そして、とっつぁん銭形警部。
このメンバーたちがカッコよくゴキゲンにおもしろく絡んで話が進んでいく。

僕がステージを作る上で仲間たちのキャラクターが立つことをいつもイメージしてるんだけど、ある意味、ルパンの個性際立つキャラクターたちこそそのイメージの原点かもしれない。

(今井亮太郎グループのモデルはルパンファミリーってこと?!笑)



ルパンのテーマソングはじめアニメの中の音楽はジャズピアニストでもある大野雄二さんが担当しているんだけど、本当にめっちゃカッコいいよね!!

ルパンのテーマソングは、思わず口ずさんでしまう人や流れるとテンションが上がる人も多いはず!

このテーマソング、家のピアノでカタコトに音を耳コピして弾いたり、高校の吹奏楽部でもよく演奏したなぁ。
その時はDrumsだったりCongaだったりを奏でてた!

ちなみに初めてPHS(懐かしい!笑)を持った時は、着信音を自分で作れる機種で、メールの着信音をルパン三世の第◯話のタイトルが出るときに流れる「チャリラリリーン!タタッタタッタタッタタッタッタッタ!」っていう音楽(わかる?笑)にしてました(●´艸`)



この「ルパン三世のテーマ」、昨年僕がプロデュースを担当したアルバムでSambaアレンジをして収録しているのだけど、今回はこのアレンジの「ルパン三世のテーマ」を今井亮太郎自身が思い切り奏でてしまおう!というワケですψ(`∇´)ψ

渾身のアレンジでございます!!!

最高のSambaグルーヴで奏でる「ルパン三世のテーマ」。
ブラジル音楽好きもルパン好きも間違いなくノリノリになる!
シビれるくらいマジかっこいいよ!!

ぜひお楽しみに!!
バキューン!!!




♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live

メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?




☆ ☆ ☆

【その他の今井亮太郎LIVE info】

♪2.15(水) Motion Blue Yokohama
今井亮太郎 独奏 -Premium-
クールでホットな、一人きりのBossa Novaピアノ
メンバー *
今井亮太郎 (Piano)
Open * 18:00
Show Time * Start 19:30〜
※ステージの長さは約100分を予定しております。
※ステージの間に30分程度の休憩を挟みます。
Live System * 自由席 ¥4,500(税込)
       BOX席 ¥18,000+シート・チャージ¥4,000(4名様までご利用可能、さお店へのご予約のみ)
※ご予約・お問い合わせ
tel : 045-226-1919(11:00~22:00)
Motion Blueのwebにて24時間予約受付中!!
- Motion Blue Yokohama -
神奈川県横浜市中区新港一丁目1番2号 横浜赤レンガ倉庫2号館3F

〈LIVE紹介文〉
華麗なサウンドと心に染み入る癒しのグルーヴを併せ持つ、ブラジル音楽界のエース・今井亮太郎による最上級のプレミアムLIVE。ピアノ一本で、自由に今井亮太郎の世界を奏でる単独LIVEシリーズ「独奏」が、この日はさらに深化。ボサノバの名曲の潜在能力を100%引き出す真摯な演奏で、直球のブラジル音楽をお贈りします。

* * *
♪2.18(土) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.63
- Ryotaro Trio Malandrinho -
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:00
ステージ * 19:00〜
チャージ * ¥3,500
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695

〜譜面なし、打ち合わせなし!〜
その場で生まれる奇跡の連続、予定調和完全排除の“譜面なしライブ”。何を演奏するのか何が起こるのか、本人達にもわからない!?それぞれ勝手気ままなのに共鳴し合うマランドロ(遊び人)3人衆が、客席をも巻き込みながら、自由にブラジル音楽を遊びます。同じことは二度と起こらない、なんでこんなに楽しいか誰にもわからない、最初から最後まで予測不能、自由すぎる今井亮太郎の絶品ライブ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯の海!

2017-01-12 14:00:28 | Weblog
母校の90周年記念式典の打ち合わせに大磯へ♪
母校の前の海。



いつも変わらないなぁ〜(o^^o)





大磯高校卒のみなさま、懐かしいでしょψ(`∇´)ψ
毎日この景色。

こりゃゆるい性格になるよなぁ〜(笑)



☆ ☆ ☆

【今井亮太郎LIVE info】

♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live



メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?




* * *

♪2.15(水) Motion Blue Yokohama
今井亮太郎 独奏 -Premium-
クールでホットな、一人きりのBossa Novaピアノ
メンバー *
今井亮太郎 (Piano)
Open * 18:00
Show Time * Start 19:30〜
※ステージの長さは約100分を予定しております。
※ステージの間に30分程度の休憩を挟みます。
Live System * 自由席 ¥4,500(税込)
       BOX席 ¥18,000+シート・チャージ¥4,000(4名様までご利用可能、さお店へのご予約のみ)
※ご予約・お問い合わせ
tel : 045-226-1919(11:00~22:00)
Motion Blueのwebにて24時間予約受付中!!
- Motion Blue Yokohama -
神奈川県横浜市中区新港一丁目1番2号 横浜赤レンガ倉庫2号館3F

〈LIVE紹介文〉
華麗なサウンドと心に染み入る癒しのグルーヴを併せ持つ、ブラジル音楽界のエース・今井亮太郎による最上級のプレミアムLIVE。ピアノ一本で、自由に今井亮太郎の世界を奏でる単独LIVEシリーズ「独奏」が、この日はさらに深化。ボサノバの名曲の潜在能力を100%引き出す真摯な演奏で、直球のブラジル音楽をお贈りします。

* * *

♪2.18(土) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.63
- Ryotaro Trio Malandrinho -
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:00
ステージ * 19:00〜
チャージ * ¥3,500
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695

〜譜面なし、打ち合わせなし!〜
その場で生まれる奇跡の連続、予定調和完全排除の“譜面なしライブ”。何を演奏するのか何が起こるのか、本人達にもわからない!?それぞれ勝手気ままなのに共鳴し合うマランドロ(遊び人)3人衆が、客席をも巻き込みながら、自由にブラジル音楽を遊びます。同じことは二度と起こらない、なんでこんなに楽しいか誰にもわからない、最初から最後まで予測不能、自由すぎる今井亮太郎の絶品ライブ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星のすず。

2017-01-12 00:00:55 | LIVE infomation♪
♪ ♪ ♪

太陽も海も寝静まって、
群青色に染まった夜。
鳥たちも木にとまって眠りにつく。
犬も猫もうとうと。
草木やお花たちもしんなり休息についた。

そんな夜に、
虫たちが楽器を取り出して奏で始めた。
ふくろうも歌い始めたよ。
お月様はニコニコして指揮をする。
星たちはキラキラ踊り始めたよ。

まだ寝付けない小さな子が空を見上げて、
踊る星を数えてる。


ひとつ、ふたつ、みっつ…。


すると、
流れ星がキラりん。

さっきまで寝ていたお花が踊り出した。
草も木もゆらゆら歌ってる。


よっつ、いつつ、むっつ…。


犬はしっぽでリズムをとって、
猫は塀の上でバレエダンス。


ななつ、やっつ…。


あれ?
ペロペロキャンディー?
わたあめ?
クッキーも!
大好きなお菓子たちも夜空に舞い上がって踊ってる!

月の指揮の手振りはいよいよ大きくなる。


ここのつ…。


群青色のオーケストラは、楽しい音を散りばめていく。
キラキラな音色で夜空はいっぱいになった!

あひるも出てきた!
わにも、きつねも、かたつむりも。
くるまも、傘も、やじろべえも。
みんな踊ってる!歌ってる!

カンガルーも、ひこうきも、ライオンも。
羊たちも…。


とお。

…。

おやすみ。

明日も素敵な1日になりますように。

♪ ♪ ♪



「星のすず」

実は10年以上前に作曲した楽曲のタイトル。

なんとな〜く、ピアノだけで奏でる小曲というか、子守歌みたいな楽曲を残したいな、と思って、気ままに作曲した楽曲なのだ(o^^o)

冒頭の物語は、「星のすず」の物語。

そう、この曲は小さな小さな物語なんだ。

子どもの頃に、楽しいことを考えててワクワクして寝られなくて寝たくなくて…。
でも、気づかないうちにいつのまにか夢の中、みたいな、ね。


こんな感じでゆるーく作った楽曲なので、ステージで演奏するつもりは全然なくてわりとプライベートな楽曲だったんだけど、1.16開催の【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ】のLIVEコンセプトを考えてたら、「あ!そういえば、ぴったりな曲を作曲してたんだ!」と思い出したんだよね(o^^o)



そんなわけで、いよいよあと数日となった今井亮太郎バースデーLIVE【1.16(水) 今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ@渋谷JZ Brat Sound of Tokyo】では、この「星のすず」を初演します\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

こちらのLIVE、たーーくさんのご予約もありがとうございます!!


一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。

のコンセプトのもと、今井亮太郎が少年の頃に聴いてワクワクしていた楽曲、音楽、イメージを、今の今井亮太郎がお届けしちゃいます!

スーパーマリオブラザーズのテーマ
やさしさに包まれたなら
Noites Cariocas(リオの夜)
アルヴァマー序曲
ほかにもまだまだあんな曲(●´艸`)

なーんて楽曲たちとともに、
小さな小さな物語「星のすず」もぜひお楽しみに♪




♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live

メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?



☆ ☆ ☆

【その他の今井亮太郎LIVE info】

♪2.15(水) Motion Blue Yokohama
今井亮太郎 独奏 -Premium-
クールでホットな、一人きりのBossa Novaピアノ
メンバー *
今井亮太郎 (Piano)
Open * 18:00
Show Time * Start 19:30〜
※ステージの長さは約100分を予定しております。
※ステージの間に30分程度の休憩を挟みます。
Live System * 自由席 ¥4,500(税込)
       BOX席 ¥18,000+シート・チャージ¥4,000(4名様までご利用可能、さお店へのご予約のみ)
※ご予約・お問い合わせ
tel : 045-226-1919(11:00~22:00)
Motion Blueのwebにて24時間予約受付中!!
- Motion Blue Yokohama -
神奈川県横浜市中区新港一丁目1番2号 横浜赤レンガ倉庫2号館3F

〈LIVE紹介文〉
華麗なサウンドと心に染み入る癒しのグルーヴを併せ持つ、ブラジル音楽界のエース・今井亮太郎による最上級のプレミアムLIVE。ピアノ一本で、自由に今井亮太郎の世界を奏でる単独LIVEシリーズ「独奏」が、この日はさらに深化。ボサノバの名曲の潜在能力を100%引き出す真摯な演奏で、直球のブラジル音楽をお贈りします。

* * *
♪2.18(土) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.63
- Ryotaro Trio Malandrinho -
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:00
ステージ * 19:00〜
チャージ * ¥3,500
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695

〜譜面なし、打ち合わせなし!〜
その場で生まれる奇跡の連続、予定調和完全排除の“譜面なしライブ”。何を演奏するのか何が起こるのか、本人達にもわからない!?それぞれ勝手気ままなのに共鳴し合うマランドロ(遊び人)3人衆が、客席をも巻き込みながら、自由にブラジル音楽を遊びます。同じことは二度と起こらない、なんでこんなに楽しいか誰にもわからない、最初から最後まで予測不能、自由すぎる今井亮太郎の絶品ライブ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンデルメンデルリハっ!

2017-01-10 16:30:17 | LIVE infomation♪
ヘンでるサウンド?!

来週1.16(月)に迫った【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ@渋谷JZ Brat】のリハーサルでした〜♪


あと数日後、音遊びを奏でるセルリアンタワーをバックにパシャり(°▽°)



懐かしのあの曲この曲をブラジル風にどんどんお料理(●´艸`)
メンバーも悪ノリ!

スーパーマリオも、ユーミンも、ドラクエも、BossaNovaのあの曲やディズニーあの曲も!
かなーり不思議でノスタルジックな世界観になってますヽ(*´∀`)
時にはゴキゲンに、時にはマッタリ、時にはホロっと。
当日が楽しみだ\(^o^)/


たくさんのご予約もありがと〜ございます!
あ、まだまだご予約お待ちしてますよ〜!

みなさま、ぜひぜひご期待くださいませ〜♪



‪【1.16(月) 今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ@渋谷JZ Brat Sound of Tokyo】、ステージアートもぜひぜひお楽しみに\(^o^)/‬




♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live

メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンデル・メンデル ステージアート打ち合わせ♪

2017-01-05 15:30:57 | LIVE infomation♪
‪1.16(月)の【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ】の打ち合わせで渋谷JZ Bratへ!‬

‪当日、ステージはふわふわーっとかな〜りアーティスティックな雰囲気の空間になりますよ〜。
素敵な作品たちがヘンデル・メンデルを彩ります♪
いや〜僕自身が楽しみだ\(^o^)/
うしし(●´艸`)‬



‪【1.16(月) 今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ@渋谷JZ Brat Sound of Tokyo】、ステージアートもぜひぜひお楽しみに\(^o^)/‬




♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live

メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽ファン・吹奏楽経験者必聴!?【ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ詳細プチ公開】

2017-01-03 22:00:24 | LIVE infomation♪
2017年が明けましたね〜!
新年、みなさまいかがお過ごしですか?

さてさて、今井亮太郎のバースデー1.16に渋谷 東急セルリアンタワーJZ Brat Sound of Tokyoにお贈りするスペシャルLIVE【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ】!!
このブログにて、少しずつ詳細を公開していっておりますが、新年最初に公開する1.16演奏楽曲はなんと吹奏楽ファン・吹奏楽経験者必聴のアノ曲!!!



一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。

1.16JZ BratのLIVEは「今井亮太郎が少年の頃に聴いてワクワクしていた楽曲たちを今の今井亮太郎がフル編成の今井亮太郎グループでお届けしちゃおう!」というコンセプト。
先日のブログまでで、

♪スーパーマリオブラザーズのテーマ
♪やさしさに包まれたなら
♪Noites Cariocas(リオの夜)


【今井亮太郎グループ ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ】でお届けする演奏楽曲だと発表してきました\(^o^)/

*「スーパーマリオブラザーズのテーマ」についてのブログ記事はコチラ*
*「やさしさに包まれたなら」についてのブログ記事はコチラ*
*「Noites Cariocas」についてのブログ記事はコチラ*




今日お知らせする楽曲は、もしかしたら吹奏楽経験者の方以外はちょっとピンとこないかも!?
でも、吹奏楽経験者には、「えーー!!その曲をブラジル音楽でマジでやるの!?」ってな楽曲になりますね(●´艸`)

その曲の名前は!
ジャン!!!


ジェームズ・バーンズ作曲
♪アルヴァマー序曲


(●´艸`)( ´艸`) (●´艸`)


吹奏楽経験者のみなさまは言わずと知れた楽曲ですが、どんな楽曲かというと…。

↓↓YouTubeで↓↓
♪アルヴァマー序曲


なかなかアメリカンなカックいい序曲なわけですよ!

アルヴァマー序曲を作ったジェームズ・バーンズは、吹奏楽の経験者なら新旧問わずこの人の楽曲を誰でも一度は演奏したことがあるという吹奏楽界の大作曲家!

そのバーンズの作曲した楽曲たちの中でも、「アルヴァマー序曲」は代表曲中の代表曲!!
バーンズの作品の中で最も有名なんじゃないかなぁ〜。
吹奏楽経験者の方は、多くの人がアルヴァマー序曲を一度は演奏したことがあるだろうし、仮にアルヴァマー序曲を演奏したことがない人でも聴けば「ああ!この曲か〜!」くらいにはなる楽曲なんだよね(o^^o)


亮太郎少年は、高校時代は吹奏楽部。
担当パートは打楽器でした♪

母校の神奈川県立大磯高校の吹奏楽部は当時、小編成の部(B編成)ながら関東大会(2年時から東関東大会)に出場するくらいのわりと力のある部だったんだよね(^ ^)

亮太郎少年は2年生時に部長を務めコンクールでは東関東大会3位という成績をおさめた\(^o^)/

実際あのころは、ピアニストになるなんて夢にも思わず、打楽器でプロになれたらなぁ〜なんて考えていたんだよね〜。





母校の大磯高校は海の真ん前にある学校。
西湘バイパスを挟んで向こう側はもう海!
海の前にある学校に行きたいっていう理由で大磯高校を選び、そんな風景を見ながら高校時代を過ごしたわけだけど、毎日毎日授業の前に吹奏楽は朝練がある(よく起きられたものだ・笑)
高校までは自転車で行くんだけど、毎朝海風の洗礼を受ける( ꒪⌓꒪)
向かい風がすごいんだぁー!!!
そして自転車は潮風により一年でボロボロに錆びる!笑
毎日の教室の掃除は砂だらけ!!
…ちなみに、もちろんデートは海ね(●´艸`)

まぁ、そんな高校生活だったのだけど、部活はかなーりマジメにやったんだよね〜。


↑母校・大磯高校の前付近の海。こりゃ勉強しなくなってマランドロが育つわけだψ(`∇´)ψ


そんな高校の吹奏楽部時代に演奏した楽曲の1つが「アルヴァマー序曲」なわけ。
いつも担当はティンパニーが多かったんだけど、このアルヴァマー序曲のスネアドラム(小太鼓)がどうしてもやりたくてね〜!!
懐かしいなぁ(o^^o)

吹奏楽部の打楽器パートの練習場所は音楽室だった。
音楽室には当然ピアノが置いてある。

そのピアノでよく耳コピした吹奏楽の楽曲を弾いたっけ(^o^)♪
そして、吹奏楽にはフルスコアっていう指揮者用の全てのパートが書いてある楽譜があるんだけど、譜面読むのがニガテながら一生懸命読んで、それで耳コピと照らし合わせてピアノで吹奏楽の楽曲を弾いたり、ね(●´艸`)
もちろん、今回の「アルヴァマー序曲」もしかり、ですよ!!

当時、いつもたくさんピアノを弾くので、部員みんなには亮太郎少年の弾くピアノはうるさがられてた( ꒪⌓꒪) 笑


↑今でも大磯高校の音楽室のとあるところに残る亮太郎少年の寄せ書きψ(`∇´)ψ


あの高校3年間の吹奏楽部で経験した音楽は、今の僕の音楽の大きな基礎の1つになってるんだ。
曲が整って進行したり、和音がキラキラ輝いたり、ちゃんと意図されて作曲されてたり。
そんなことが今の僕のアレンジに生きてる。
そして、メロディの歌い方だったり、たくさんの楽器の生かし方だったり、まさに今井亮太郎のそういう部分の原点はこの高校3年間にあると思う。

素晴らしい指導者・仲間・環境があったから、本当に充実した3年間を過ごせたんだよね。


あの頃の名残りなのか、今でもなんとなく手が覚えててピアノで「アルヴァマー序曲」を弾けちゃったりする。
そりゃー今の僕がやるっきゃないでしょー!!


ってなわけで、今回!
そんな今井亮太郎が高校時代に青春をかけて奏でていた吹奏楽の名曲「アルヴァマー序曲」を、今の今井亮太郎がブラジル風にアレンジしてフル編成の今井亮太郎グループで奏でちゃおう!ってわけ!!!

吹奏楽経験者のみなさん、どんなになるか想像できないでしょ??(●´艸`)
かなーりカッコいいアレンジになるよっ!
吹奏楽をこんな切り口で捉えてみるのも、また新しい試みで楽しい\(^o^)/

吹奏楽ファン・吹奏楽経験者のみなさまも、そうでないみなさまも、「めっちゃ爽やかぁ〜」な楽曲になりますよ〜ψ(`∇´)ψ

「アルヴァマー序曲」ぜひぜひお楽しみに!!




♪スーパーマリオブラザーズのテーマ
♪やさしさに包まれたなら
♪Noites Cariocas
♪アルヴァマー序曲

の4曲が出てきた1【ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ@渋谷JZ Brat/1.16】

自分でもどんなことになるやら、おもろい(●´艸`)
とっ散らかり感がサイコーじゃψ(`∇´)ψ

さぁ、次はどんな楽曲が出るか!?
音楽は玉手箱だよ!\(^o^)/

期待してねっ!!!

【1.16(月) ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ@渋谷JZ Brat Sound of Tokyo】、お早めのご予約を\(^o^)/

そして、お楽しみにっ!!




♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live

メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一文字書き初め!

2017-01-03 17:30:34 | Weblog
毎年恒例の一文字書き初め!
(…字ヘタクソだけど ꒪⌓꒪ ・笑)



2017年は、新たな挑戦をバンバンして、今井亮太郎にしかできない境地を築き上げることが目標!
ってなわけで、一文字は「挑」!

素晴らしい一年にしちゃいましょう\(^o^)/

2017ver.今井亮太郎に乞うご期待!!



* * * * *

☆今井亮太郎LIVE info☆

♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live



メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラン日和\(^o^)/

2017-01-03 13:30:25 | Weblog
‪心地よい天気\(^o^)/‬

‪箱根駅伝にあやかって!…ってわけじゃないけど、相模川の河川敷をランニング♪‬

‪からーの昼風呂がめっちゃ心地よかったりする(●´艸`)‬

そのうちランニングの曲書けそうだな、ん?お風呂の曲?(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎



* * * * *

☆今井亮太郎LIVE info☆

♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live



メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初ラン!

2017-01-01 05:00:06 | Weblog
新年初ラン!

1月1日に走ること。
密かに楽しみ&目標にしてたのだ(●´艸`)



地元の駅や橋などぐるーっと走って、小さな頃からお参りしている地元の神社まで、12キロ。
そして、お参りして神社から家までの帰り道2キロ。
止まらず12キロは初の距離だったけど、意外とフツーに走れたなぁψ(`∇´)ψ



昨日の自分に勝つ!
ってわけじゃないけど、1月1日から間違いなく新しい一歩だ!

キンと冷えた空気の橋の上も、新年明けたばかりのたくさんの人がはけた静かな神社も、気持ちいいものだったな♪



おみくじも引いたら、なんと大吉\(^o^)/
大切に持っていようと思って、縛らないで持って帰ってきた。

2017年。
素晴らしい一年が待ってるかな(o^^o)



* * * * *

☆今井亮太郎LIVE info☆

♪2017. 1.16.(月) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎グループ 〜ヘンデル・メンデル・ブラジルピアノ〜
Ryotaro Imai Birthday Live



メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
露木達也(Guitar)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

[フライヤー紹介文]
〜一番戻りたい、あの時代へタイムスリップ。〜
とびきりヘンテコで、一番自由だったあの頃。
戻りたいけど戻れない。もし戻っちゃったら帰れない!?
今井亮太郎が誕生日にお贈りする、やんちゃだった時代の“ピアノ遊び”。
宝物が詰まったおもちゃ箱をひっくり返したような、何でもありのカラフルなブラジルピアノで、
渋谷の街を縦横無尽に遊びませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Feliz 2017!!!!!!

2017-01-01 01:00:28 | Weblog
あけましておめでとうございます!


新しい一年は、新たな挑戦をバンバンして、今井亮太郎にしかできない境地を築き上げたいと考えています!
自分の中に宿る秘めたさらなるエネルギーを解放させること、自分でもとても楽しみです!


みなさまにとって素晴らしい一年になりますように♪
たくさんの笑顔に出会えること、楽しみにしております(o^^o)


本年もどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/



2017. 1. 1 今井亮太郎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする