昨日、今日と近辺はどこも秋祭り。
地区、地区にだんじりがあります。
もっとも、新興住宅地にはないので、どちらかというと無関心。
しかし夜、何処からともなくお囃子の練習する音が、聞こえてくるのはいいものです。
昔から続く神社では、馬を走らせたり、ひょっとこが踊ったりと色んな奉納が続いているようです。
大阪市内に育った私には、とてもうらやましい風習です。
笛や太鼓が出来るって、いいと思いません?
でも、派手好きなれいこさんが、裏方のお囃子にまわるかどうか…?
地区、地区にだんじりがあります。
もっとも、新興住宅地にはないので、どちらかというと無関心。
しかし夜、何処からともなくお囃子の練習する音が、聞こえてくるのはいいものです。
昔から続く神社では、馬を走らせたり、ひょっとこが踊ったりと色んな奉納が続いているようです。
大阪市内に育った私には、とてもうらやましい風習です。
笛や太鼓が出来るって、いいと思いません?
でも、派手好きなれいこさんが、裏方のお囃子にまわるかどうか…?