それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

たこ焼きを晩ご飯に?

2010-02-28 10:57:43 | 料理
ホットプレートを買うと、たこ焼き器がついてくるのは関西だけ?
もちろん焼肉用も付いていますが、それがいらない。
なんとかならないかと悩んでいたけれど、とうとうそんなことも言っていられなくなり・・・。付属品と共に買ってきました。

夫がたこ焼きの道具を見て、「たこ焼きをしよう!」とずっと言い続けて、
昨夜とうとうたこ焼きをすることになりました。
家でたこ焼きを焼くのは、何十年ぶり?新婚のとき以来・・・。
本当は石焼ビビンバの予定だったんだけれどなぁ。
しかし、夜のご飯にたこ焼きをするなんて考えられない!
が、二人でケラケラ笑いながら
「おいしい!」
たこ焼き器だけあっても…と気がつきくるりと回すスティック、油引きがいる事に気がつきました。こんなものも100円ショップにあるんですねぇ。
具材は、たこ・てんかす・紅生姜・ねぎ・ちくわ・たこ焼きの粉
(昔はたこ焼きの粉なんかなかったよなぁ。)
蛸が足らなくなったので、焼き豚を細かく切って入れました。
これもおいしい。
久しぶりなのでうまく出来るか心配だったのですが、フッ素加工がしてあるのでひっつかないし、焼く時に昔のような苦労はありませんねぇ。
とにかく楽しい・おいしい夜ご飯でした。
これも我が家の定番になるのかなぁ?

紙のお雛様

2010-02-27 11:01:17 | Weblog
先日、お人形の入った箱を整理していたら、懐かしいお雛様が出てきました。
子供のお絵かき教室をしている時に作った教材です。
どうすれば簡単で飾っても美しいものが出来るか?
いつも考えていました。
今見てもなかなかいいものを考え出していたなぁ。
と自画自賛!
高さは10cmくらいです。大人が作るのでしたら、もう少し小さくても良いのではないかと思います。
千代紙を重ねているだけなのですがかわいいでしょ?
顔は、アートフラワー用の花芯です。

何を着る?

2010-02-26 19:19:42 | Weblog
まだ2月よねぇ?
という暖かさが続きます。
暖かいのは嬉しいけれど、少し怖い。
毎日天気予報の気温とにらみっこで、服装を考えますが、あれこれ迷ってソファーの上は服だらけ・・・。
出すのはいいけれど片付けるのが大変!
きっとまだいるだろう、と玄関の洋服かけにはダウンのコートをかけてありますが、どうなんでしょうねぇ・・・。
今日は雨。
NHK神戸文化センター美しい水彩ガッシュ画講座の日でした。
夫も息子もいないのでバスで駅まで出る日。
皮のジャケットはぬれると困る。
レインコートは形が古い。
色々悩んでグレーのフードつきコートを着ました。
暖かくなるとなんとなく明るい色を着たいところですねぇ。

明日から当分講座がないので、家にこもって絵を描くことになりそう。
家にいると着替えるのが面倒でズーっと同じ服を着ているレイコサン。
お出かけの時と同じ人とは思えません。


名物オムライス

2010-02-25 16:33:34 | ガッシュ画
今日も暖かい。
寒がりの私ですが、薄いセーターにスプリングコートで大阪市の中心にある中之島公会堂に行きました。
4月にガッシュ画講師の方がお教室展を開かれるので、下見にお付き合いしたのです。
この公会堂は、大正時代に建てられたもので重要文化財。
レンガ造りの趣のあるものです。会場はその地下。
同じ建物の中にレトロな感じのレストランがあります。
そのレストランの名物がオムライス
会場の下見をじっくりして?いそいそと皆でレストランへ。
さて名物オムライスのお味は?
我が家で作るケチャップの効いたオムライスからはほど遠く、
洋食屋さんのデミグラスソースが上品。スープもオムライスも古き大阪風。
この一品だけでおなかがいっぱいになりました。
大阪に住んでいると、通天閣も公会堂も大阪城も行く事はありません。
良い機会を頂きました。
どこの人たちも地元の名所には滅多に行かないものですよねぇ。

ふじっこで白菜のおしたし

2010-02-24 10:35:35 | 料理

昨日の夕食は、大根と豚肉の煮物。
ズーっとスーパーに行かず先日道の駅で買った野菜と、
ストックしてある鮭・豚肉・鶏肉・ベーコン・ハムでしのいでいます。
さて、もう一品か2品必要。
しかし、高野豆腐もないし、ひじきはもう一つだし・・・。
じっと冷蔵庫の中身を見る。
白菜が4分の1ある。
そうだ!一度塩昆布の「ふじっこ」の浅漬け風を作ってみよう
 ということで・・・
白菜を2cm位にざくざく切り、ふじっこを一掴み一挙にビニール袋にいれ、
揉みこむ。
 
後は冷蔵庫に1時間くらいねかせて出来上がり。
胡麻をたっぷりかけていただくと、それはおしたし。
白菜4分の1を二人でほぼ完食!
大根・白菜。今日もお野菜たっぷりの我が家の夕食でした。

 


暖かくなってきた

2010-02-23 10:16:06 | Weblog
暖かくなって、やっと庭にも出られるようになりました。
しかし、我が家の庭は年々荒れて来ていますねぇ。
秋に春のための球根や種をまいていないせいなのです。
それに今年は寒の肥料もあげていない・・・。
悲しい・・・。
これから少しずつでも庭に出て手入れをしてあげなくては・・・。
今朝も少しだけと思って、雑草の小さな芽を抜き取っていましたが、あっという間に1時間くらい経ってしまいます。また帽子もかぶらず、手袋もせずに・・・。美容の大敵!
さぁこれから仕事・仕事!

道の駅の野菜

2010-02-22 11:39:20 | 料理

四季の風景画の本がほぼ決まりそう!
今日も昨日も良いお天気!
こんな日は取材をしなくては・・・。とお昼から近所を車で回りました。
その帰りに近くの道の駅に寄りました。
良いお天気と日曜日なので結構人がいっぱい。
野菜が欲しかったので、野菜ばかり買いました。
レタス・ブロッコリー・大根・キャベツ・水菜・にんじん・玉子おやつにかりんとう・ドーナツこれだけで1900円。
安いのだか高いのだかわからないけれど、新鮮そうなので皆納得するのでしょう。
昨日は、エビチリの予定でした。
レタスの上にエビチリ。
海老の量を増やす為に、竹の子・ちくわも加えました。
もう一品は何にしよう?
で、葉っぱがついた元気なにんじんだったので、にんじんだけのサラダをすることにしました。一度ひたすら細いにんじんのサラダをしようと思っていました。
にんじんだけではなんとなく・・・心配・・・で、りんごをやはり細く切って混ぜました。
味付けはドレッシングビネガー・塩・マヨネーズ。
とてもおいしい。(ピシパシで少々アゴがだる買ったが…
我が家の食卓はいつも野菜がいっぱいです。
パソコンの写真を取り入れる所がおかしい!写真を入れられないよー。


 


いなり寿司は三角?四角?

2010-02-21 10:55:23 | 料理
昨日は孫たちが来るというので、久しぶりでいなり寿司を作りました。
昼食は、テレビで見たしゃぶしゃぶ餅で作るホットプレートピザと、ハッシュドポテト。

いなり寿司のことを「おいなりさん」と近畿では言います。
おいなりさんを作るときは同じ手間だからと、とてもたくさん作ります。
昨日は、55個ほど。上の孫と二人でせっせと詰めました。
おあげは前の晩に煮ておきました。
私のおいなりさんは、具沢山。
その時によって中身は変わりますが、昨日はちりめん雑魚・竹の子・にんじん・椎茸・酢レンコンそして胡麻をたっぷり。具はみんな小さくきりますが、食感の違いも楽しい。
たくさん作ったときご近所におすそ分けをしたりしますが、
「えっ!三角?」とびっくりされて、こちらもびっくり!
四角のいなり寿司を売っているのは知っているけれど、あれは詰めやすいからで、
おいなりさんは三角でしょう!
三角の形が並んでこそいなり寿司。
小さい頃からきつねの耳に似ている。だからおいなりさんって言うんだ。と、なんとなく思っていましたから・・・。
同じ大阪出身でも、いなり寿司はズーット四角だったんですって。
すしあげを斜めに切るか、真二つに切るかだけの違いなんだけれど・・・。
皆さんはどんな形の「おいなりさん」を食べているのですか?


生姜湯と我が家のレモン

2010-02-18 17:33:00 | Weblog

寒い日が続いています。
ここのところ毎晩、寝る少し前に生姜をすり、熱いお湯でいただいています。
気のせいか、体が温かくぐっすり眠れるような気がします。
ある時、生姜にお湯を入れている目の前にレモンの残りがあったので、
絞って入れてみました。
お砂糖を入れずに飲んでいたのですが、
レモンを入れると酸味はなく、ほのかに甘い。
それにほのかにレモンのいい香りがプラス。
このレモン、今年我が家で出来た7つのレモンのうちの貴重な一つ。
無農薬なので心配なく皮つきのままお湯にほりこめます。
よりワイルドにレモンと生姜を楽しめます。


万博公園を歩く

2010-02-17 14:52:26 | Weblog

寒い中、大阪万博公園へ行ってきました。
以前近くに住んでいたこともあってよく散歩に行きましたが、何年ぶりでしょう。
花の公園ではないので、何もないのでは?と思ってはいましたが、
見事何もありませんでした!
16・7年前は、広くて木がたくさんあるだけで気持ちいいなぁ。と満足していたように思います。
しかし、イギリスやフランスなどの名だたる公園・庭をあちこち見に行った今、
この風情のない設計は何?
大阪を愛する私は悲しくなりました。
ただ広いだけ。
なぜだろう?何が違うのだろう?
庭の専門家ではない私が考えるのもおこがましいが・・・。
一言で言うと、おおざっぱで愛情が感じられないのですねぇ。
撮った写真は、梅の木に止まった小鳥だけ。
しかし、歩くという目的は達成!
もしかして、もしかしていい風景があるかもしれない。と歩きましたもんね。