それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

連休中の過ごし方

2007-04-30 11:12:38 | Weblog
連休中は、しようと思っていたことがあった。
シルバーアクセサリー作り。
道具がたくさん要るので広げるのに覚悟がいる。
作り始めるまでに時間を要する。
というほどタイシタことではないのですが…。
デザインを考え、工程を組み立てるなど
デザインブックに向かっているほうが長い。
マ、ようするになかなか始められないだけなのですが・・・。

で、昨日から作っています。
誰も来ないので、机の道具を片付けなくてよいので、銀だらけの状態。
連休中に何点作ることができるか?
自分との競争です。
しかし、何やかと用事が出てくるもので、夕方5時を過ぎた今、
今日は何もできていない!!
あ~。

ウッドデッキで朝食を

2007-04-29 10:59:00 | Weblog

今日は美しく晴れた日。
我が家の小さな庭も花が美しい!
久しぶりに、ウッドデッキにパラソルを立てて、朝ごはん。
こんな美しい日には、ベーコンエッグやマフィンそしてサラダ。
が、いつもの通り
トーストとバナナ、ミルクティ。

もっとも、トーストはわが手製の食パンなのだ!
手製とは言いがたいが、食パン作りはずーっと続いている。
今は、レーズンパンに凝っている。
レーズンは、作り方の規定以上に入れて焼きます。
おいしい!!

黄アゲハもヒラヒラしている中、花を見ながら優雅な朝食をとりました。


 


右こめかみ辺りの頭痛

2007-04-28 10:05:59 | Weblog
整体に行きました。

何日か前から、右こめかみ上のあたりが重く、夕方になると痛くなっていたし、
右肩も張るし…。
昨日は、NHK神戸文化センターへ出かけたので
神戸三宮にある整体師のところへ帰りに寄りました。
以前痛めて水のたまっていた膝はほぼよくなり、走ってしまうほどになりました。
が、次々と痛いところが出てくるものです。
右肩は、首の付け根あたりがおかしい。と分かっていました。
で、右肩のせいで右のこめかみあたりが痛いのであろう。
と考えていました。
「違う!べつや!!」
「最近歯医者へ行かなかったか?奥歯を治療しなかったか?」
「しました。」
「それや!!」
あごから、こめかみにかけての筋肉を傷めたらしいのです。
触られて初めてそこが腫れているのことが分かりました。
大きなりんごを丸かじりしたり無理やり大きな口を開けるとなるそうです。
首の骨を矯正?をし、膝をもう一度見てもらい、あごを治してもらうと、
へとへとになります。
あちこち熱を持った昨日の夜は、少々眠りにくいほどでした。

これで東京の展覧会も、イタリア旅行も万全です?!

「バッテリー」を読んでいます

2007-04-26 10:45:45 | Weblog
さのあつこ作「バッテリー」を読み始めました。
ずっと以前から本屋さんに並んでいるのは知っていましたが、
表紙のイラストのせいか、ナカナカ読む気がしませんでした。
本屋さんでの、本選びがとても楽しい。
中身が分からないから、玉手箱を開けるような心境。

さすがこの本は、えんえんと本屋さんで平積みになっているだけの事はある。
すっかり少年の心になって読みふけってしまう!
子供の時、大人が思っているよりいろんなことが分かっているのです。
どのように表現していいかわからない。だけ。
分かっていることを深く思考できないだけ。
小さな私は、「ふーん、そうなんだ。」って心の奥で思っていました。
私は、主人公のように熱い心の持ち主ではなかったようです。

そんなこんなを思う小説です。
今3巻目を読んでいます。
面白い小説に出会うと、終わってしまうのが悲しいような気がします。

今年も咲きました!

2007-04-25 10:46:58 | Weblog

今年ももっこうばらが、美しくたわわに咲きました。
 

鳩が来るためシュートをいっぱい切ったので、
量はいつもより少ないように思いますが…。
1年待って、花の時期はほんとに短い。
だから嬉しさもひとしお。

今年は、シラーがたくさん咲きました。
 
 シラーという名前だと思います       この花の名前が分かりません。

私が植え替えのときに土と一緒に
あちこちばら撒いているらしく、その地その地で栄えています。
鉢植えのすずらんも花芽がいっぱい。
レモンの木にも初めて花芽がついていました。
咲くでしょうか?
実がなるでしょうか?
何の芽かわからなかったものは、やはり芍薬でした。
硬い小さな蕾をつけています。

しかし、もう雑草との戦いが始まっています。
我が家の小さい庭でも追いかけっこをしている状態。
大きい庭が欲しいけれど、雑草のことを考えると…。


参加!シルバー特別講習

2007-04-24 11:44:07 | Weblog
アートクレイシルバーの特別講習2回目に参加してきました。
月に1回、3回の講習です。
ガラス工芸の先生なので、それを期待して参加したのですが・・・。
なんと今回は、申し込んだ3回とも私の嫌いな作業の作品作り!
ガラスはあまり使わないとのこと。
がっくり・がっくり。
分からないなりに申し込んだ私が悪かった…。
次回の講習は、ガラスを使ったものとのこと。
うーん!しまった!!
今回の作品の細い線を出すのには、握力が必要。
テーピング用のテープを持参し、何とかくぐり抜けた。
しかし、肩がバンバンに腫れて、手の指まで痛い。
ホンと手工芸は、肩が凝る。

富士山を描く

2007-04-22 22:49:24 | Weblog

今日は朝10時から4時ごろまで、
ガッシュ画の特別講座を開きました。
テーマは、「富士山を描く」です。
今日は、あまり体調がよくなかった。
講座の最中に、椅子にかけることは少ないのだけれど、
お昼から立っていられなくなってしまった。
さいわい?というか人数が少なかったので、
なんとか切り抜けられたけれど…。
特別講座の場合、その前の資料つくりが大変なのです。
どのように講座を進めていくか、夫と二人で綿密に計画を練り、
写真、画材などの用意をしなくてはなりません。
細かい用意は、夫や息子が主体になってしますが・・・。
私は、たいがい文句を述べる役回りになります。

でも、なんとか美しい富士山、力強い富士山が出来上がり、
計画をした主催者としては、ホットします。

明日は、私がシルバークレイの特別講座に参加します。
綿密な計画を練って主催する私たちと違い、前回は、
どうも・・・なぁ。
といった事態でした。

明日に期待して、重い体を引きずり出かけることにします。


富士山は見るもの?登るもの?

2007-04-19 18:59:20 | Weblog
富士山の話をすると、
「行ったよ!」という方が結構あります。
行ったよ!は、登ったよ!だと気がつきました。
私が思う富士山は、遠くから眺める美しい姿のものです。
登ると富士山は見えないではありませんか!
ずいぶん前に、夫とレンタカーで富士山の周りをうろうろしたことがあります。
幸い晴れていて、はっきり眺めることができました。

関西の人間には、富士を見る機会は余りありません。
小さい頃描いた、漫画の富士山が頭に染み込んでいるだけです。
実際に見る富士山は、圧倒的な力強さを誇っていました。
そしてその裾野の広いことにも驚きました。
やっぱり富士山は、登るものでなく、見るものですよねぇ。

4月22日(日)ロイヤルホテル・エコールドロイヤルで、
ガッシュ画基礎講座 「富士山を描く」
を開きます。
この日は、1日中ガッシュ画漬けで、
講師の私は、1日中立ちっぱなしの重労働?です。

レトルトのトマトソース

2007-04-18 10:48:03 | Weblog
明日の献立はポークビーンズの予定。
夫は、トマトが大好き。
で、トマト料理が好き。
我が家では、トマトの缶詰を切らさないようにストックしていました。
しかし、レトルトのトマトソースを試してから、これに切り替えました。
昨日、その売り場に行って種類が増えているのに気がつきました。
いつも買っていたのは、デルモンテ。
カゴメからも出ていて、
こちらは具材を入れるとその料理になる。というものです。
2種類ありました。
今回は、ミネストローネを買ってみました。

基本のトマトソースを使って、ライスコロッケを作ってみましたが、
温かいご飯に混ぜるだけで、とてもおいしいコロッケができました。
付け足す調味料は、ケチャップ・塩・コショウ。
中にはもちろんとろけるチーズも入れています。

大豆も、自分で茹でていますが、急に入用なときがあります。
その時は、蒸し大豆を使ったりします。
今日は、これから出かけるので、蒸し大豆を使う事になりそうです。

きゅうりの種を植えました

2007-04-17 14:20:45 | Weblog
おまけについていた、きゅうりの種。
確かきゅうりの発芽成功率は高かったはず…。
去年は、おまけの苗でずいぶん楽しめたので、
今年はおまけの種で試すことに。
大きい種は、結構発芽率が高い。
ナスタチュームの種も大きいのできっちり発芽してくれます。
種を蒔くときに使う土があります。
「さし芽・種用」という土です。
この土に小さな種を混ぜ込んで蒔きます。
きゅうりの種10粒は、上からこの土をかけておきました。
発芽に成功したら、時期をずらしてまた種を蒔くことにします。
たのしみ・楽しみ。