
パンは作り続けています。
近頃は、干しブドウと胡桃を入れたものに凝っています。
とは言っても、
機械が全部してくれるので、私は目方を量り材料を投入するだけです。
それはさておき、
そのお店のオーナーは、
私のブログを見てくだっさているのですが、(ありがとう)
「いぜん大阪のおばちゃんの事が載っていましたでしょ?
あんなのまだまだ!ここのお客さんの話・・・。」
と披露してくださったのは、お客さんの電車での話。
隣の席の若い娘さんがお化粧を始めたのが我慢ならず、
注意したのだそうです。
すると、その横にいたまったく関係ない娘さんが、
「なぜ、電車でお化粧をしてはいけないのでしょう?」
と、話に割り込んできたそうです。
それで3人でというか、
私が思うにおばさんがほとんど演説したのだとは思いますが、
討論が始まったそうです。
途中でお化粧を始めた当の本人は電車を降りてしまったそうですが、
「なぜ?」
と質問した女性と注意したおばさんは終点まで話し合い、
別れたそうです。
別れる時にその若い女性は、おばさんに
「良いお話が聞けてよかったです。」
と言ったそうです。

でも、なんだか嬉しい話ではありませんか!
しかし、どのように納得させたのか聞きたかったなぁ。
