今日は、家のパソコンからこれを書いています。
昨日の「ぬりえ」、とても楽しんでいただけました。
ランチは、宴会場の料理だったので、前回のような華やかなものではなかったけれど・・・。
今日は、大阪堺・泉北・パンジョ「アートクラブ子供のちから」の講座のある日なので、
リーガロイヤルホテルギャラリーへは夫と嫁がお当番に行きました。
息子と私は、今日の準備。(一日体験の日なのです)
今、集めた玉ねぎの皮を煮ています。
前回の煮汁は、日にちを間違って煮たのでオジャン!
(オジャンっていう言葉は大阪弁?)
1回目20分ほど煮て、その皮をもう一度20分ほど煮て1番液・2番液を作るのです。
両方あわせて染め液を作り、その中で30分ほど布を煮込むのです。
後、ミョウバン液に入れて色止めをします。
紅茶の液で染めるのも同じような行程をするのですが、
時間が足りるかどうか・・・?
紅茶は、ハーブが入っていると色が違うように染まるらしいのですが、
時間のつごうで出来ない事になりそう・・・。
絞り染めをしますが、簡単!
白いハンカチを輪ゴムでしっかりねじり、染めるのです。
昔したときはその上にラップをかけたような気がする・・・。
ま、色々大騒ぎで試してみます。
昨日の「ぬりえ」、とても楽しんでいただけました。
ランチは、宴会場の料理だったので、前回のような華やかなものではなかったけれど・・・。
今日は、大阪堺・泉北・パンジョ「アートクラブ子供のちから」の講座のある日なので、
リーガロイヤルホテルギャラリーへは夫と嫁がお当番に行きました。
息子と私は、今日の準備。(一日体験の日なのです)
今、集めた玉ねぎの皮を煮ています。
前回の煮汁は、日にちを間違って煮たのでオジャン!
(オジャンっていう言葉は大阪弁?)
1回目20分ほど煮て、その皮をもう一度20分ほど煮て1番液・2番液を作るのです。
両方あわせて染め液を作り、その中で30分ほど布を煮込むのです。
後、ミョウバン液に入れて色止めをします。
紅茶の液で染めるのも同じような行程をするのですが、
時間が足りるかどうか・・・?
紅茶は、ハーブが入っていると色が違うように染まるらしいのですが、
時間のつごうで出来ない事になりそう・・・。
絞り染めをしますが、簡単!
白いハンカチを輪ゴムでしっかりねじり、染めるのです。
昔したときはその上にラップをかけたような気がする・・・。
ま、色々大騒ぎで試してみます。