ブローチバツカリ展制作中!は 2021-09-27 15:11:00 | レイコサン やっとアクセサリー作りが軌道に乗ってきた。毎回少しずつ変化を目指すレイコサン。デザイン、イラスト。プラ板作家を目指し奮闘中…今回は、指輪も試作中。そろそろレジンでコーティングをしよう。何度もレジンを重ねると、グッと存在感が増すような気がする。レジンでコーティングが難問だったけれど、新しい製品に出会って、グッと楽になった!
ブローチ作り 2021-09-24 09:43:00 | レイコサン 昨日は、夫が「子どもの居場所ヒーロー研究室」の当番を代わってくれたので、午後からずっとブローチの制作。私は、主にプラ板でブローチを作っている。「プラ板?」「ふん!」って感じがある。そこで、なんとかプラ板で作るブローチの価値を上げようと考えている。彫金も、錫での制作もしてきたけれど、今はプラ板。可能性追求の幅がある。試作が続く。一番の利用者は、私。私が付けたいものを追求中。今日は,朝から神戸。帰りに阿倍野に出てABCクラフトに材料調達に行きます。今晩、足が痛むだろうなぁ。
忙しい! 2021-09-22 12:15:00 | レイコサン 今年もブローチバツカリ展を開催。作家の人数は減ったけれど…。続ける事に意義がある。しかし,毎日忙しい。なかなか、ブローチの制作ができない。いいアイデアが浮かばない!昨日、夫と2人のお休みの日だつたけれど、結局1日仕事になってしまった。おまけに久しぶりにかかりつけ医のところに行く予定まで入っていた。「疲れます。」と言うと、アリナミンを処方された。「効きます?」「あまり期待しないで下さい。」今日は、これから京都で講座。南海電車、地下鉄、阪急電車。乗り継ぎにとても歩く。アリナミンが効いてくれるかなぁ。
知らなかった事 2021-09-19 15:56:00 | レイコサン 10月には祝日が無いらしい。知らなかった…。今年は、オリンピック・パラリンピック開催の為、変わったとか。何も知らずに暮らしていた事に驚く。10月10.11日に、「ブローチバツカリ」というイベントをくろまろの郷で開催することになっている。 計画では、日・祝日の予定であった。何も知らず企画していた事が恥ずかしい。む〜!ちょっと大変!
私のオムレツ 2021-09-17 14:18:00 | レイコサン 食べ物の話が続く。今日は、オムレツ。守口の講座が3時半から始まる。帰ってくるのはかなりおそくなる。出かける前に具を炒めておくと帰ってすぐにご飯の用意が出来る。オムレツ。と言えば、私の中ではキャベツ,にんじん,玉葱、牛ミンチを炒めたものを卵で巻いたもの。卵だけの餃子の親方の様な物がオムレツである。という事は知らなかった。そもそも、私は卵焼きが嫌いだった。夫は、卵焼きが大好き。それさえあれば文句は言わない。母の作った、お野菜たつぶりのオムレツは食べることやができた私。それが今も続いている。オムレツの用意だけで、副菜は用意しなかったなぁ。大好きなキャベツの千切りを副菜としよう。
アサリの缶詰 2021-09-16 08:42:00 | レイコサンのおおまか料理 アサリの缶詰を使う料理が二つ。ばら寿司。おからの煮物。私の母の直伝。昨日、ばら寿司を久しぶりに作った。椎茸、ごぼう,人参、おあげ、竹輪、そしてアサリの缶詰。緑は、キヌサヤ。あ、ちりめんじゃこ。これは欠かせない。昨日のばら寿司。なにやら味が違う。アサリの缶詰を入れ忘れた。寿司酢は、夫の実家直伝の寿司酢。酢の配合は義父の考えたもの。義父は、割烹の職人だった。義父の酢は、握り寿司に合わせてあるので、私は、少し砂糖を足しているけれど。お酢なので作り置きが出来、重宝している。ばら寿司を作るだけで、色んなことを思い出す。近頃、手作りの豆腐屋さんが無くなったので、もう一つの料理、おからを煮ることがなくなつた。
アリナミンV! 2021-09-15 18:25:00 | レイコサン 暑さ、長雨、そして1番の理由は膝の痛み。家事全般が進まない。その中で一番!裏庭は、ここずっとの悩みだった。少し膝が楽なので、束の間の晴れ間を捕まえ、庭の手入れをする。お隣の庭に進出する雑草の元気な事。切っている間は良いのだが、だんだん中腰、しゃがみ込む動作が多くなる。ビニール袋二つになった段階で、夫が帰って来るのを待つ。夫は、午前中、夜と講座があるので遠慮がちのレイコサン。「アリナミンVは?」夕方出かける夫。無い。申し訳ない。夫が出かけた後、寝転びぼんやりテレビを見る。私もアリナミンVが欲しいなぁ。ビカピカと仕事をするんだけれど…。
衝撃! 2021-09-14 21:40:00 | レイコサン 妹から、むかーし昔の写真が2枚メールで送られてきました。3番目の妹の結婚式の写真らしい。白黒。懸命に拡大しても誰が誰やら全く分からない。自分すらなかなか見つけられない。もう1枚は、カラー。夫は,見つかったが、私が分からない。そのくらい様変わりをしている。衝撃!
妖怪? 2021-09-10 08:57:00 | レイコサン お出かけ着の写真をインスタに投稿している。レイコサン77才で始まったけれど、78才になった。今回の展覧会の服装も撮影予定だったけれど、すっかり忘れていた。ブローチも新しく制作したのに。今日の服装は、20年以上前の服。(あら、思わぬところへ添付になった。)もうどんな格好をしても誰も驚かない。妖怪になってしまったような…。
秋の気配 2021-09-09 15:44:00 | レイコサン ツクツクボウシが庭で叫ぶ。車で移動中、赤とんぼがいっぱい飛んでいた。秋がやって来ている。夏から秋への移ろいは、なんだか寂しいような嬉しい様な…。展覧会が終わり、日常がゆつたり戻ってきた。