やっと粘土が乾いた。
お天気も良い。
ベランダでリューターを使って、粘土作品を磨くことにしました。
いつもながらなんと怪しい姿!
こうでもしないと服もメガネも皆真っ白!
今日は良い天気。
いっぱい着込んだ背中は、お日様でぽかぽか。
あー、春は間近…。
これから急ピッチで色塗りを。
と、思うけれど明日も明後日も仕事が入っている。
焦る日々です。
昨日、3月29日(水)~4月4日(火)
夫のガッシュ画・私のシャルリナムナム展が急きょ決まった!
場所は、近鉄百貨店阿倍野(ハルカスの中にあります。)11階画廊
もうあと1か月ちょっとしかない!
えらいこっちゃ!
二人ともいつあるかわからない展覧会に向けて
ぼちぼち作品を作っていたのだけれど…。
スピードアッープ
カワチの展覧会も3月1日~6日まであるけれど、
何度も行っている暇がない!
頭も体も忙しいレイコサンです。
今日もこれからNHK文化センター京都に行きます。
帰ってくるのは8時ごろ。疲れ果てて何もできない…。
1週間に1回ほど、近くのJAに行きます。
野菜とお肉がおいしい。
時々、珍しいお野菜を売っている。
紫の白菜発見!
実は私はあまり白菜が好きではない。
夫は結構好き。
時々白菜鍋をするけれど、私が食べられるようにアレンジ。
白菜鍋は、トマトソース+ベーコン+カマンベールチーズと白菜を鍋いっぱい。
さて、紫の白菜はどうする?
生で食べることに。
細切りにした白菜+シーチキン+フジッコ+便利酢+マヨネーズ
これがおいしかった!
紫の白菜は、少し香りが違う。そして癖が少ない!
大根と豚肉の煮物を作ったけれど、
夫も私も白菜ばかり食べて大根の煮物は残ってしまった。
ま、紫の白菜でなくてもこのサラダはおいしいと思うんだけど…。
このように作ってスタンバイ。
位置が分からなくなると困るので。
もしかしたら、3月末に展覧会が入るかも。
との知らせ。
あるか、無いかわからないけれど、
「はい。」ってすぐに出来ないので、ピッチを上げることに。
私の使っている石粉粘土、乾きにくい!特に冬は。
まずは土台作りから。
二日間でやっと10個分くらいかなぁー。
今日から本体の妖精を作り始めます。
私が作った…夫の協力があったから…だけど
本が出来上がってきた。
刷り上がりは思った通りだったけれど、
紙が薄かった…。ちょっと残念!
ページ数も少ない、カタログ風だけど。
作品が増えるたび、この小さな本も増やしていこう。
って、考えています。
しかし便利になったものです。
パソコン上のやり取りだけで本が出来るのですから。
もっとも、そのPCだけのやり取りが大変だったようですが。
今までは息子に頼んでいたので、
その苦労を夫も私も実感できませんでしたねぇ。
今、次の出版めざし、新たな作品を制作中。
ご期待あれ!
昨日、くろまろの郷で恒例のママママクラブを開催。
前半は、親子劇場の方たちにお願いして、
ママと子どもで手遊びも取り入れ、音楽会。
後半は、ママ達はレジンでアクセサリー作り。
レジン制作は、型にレジンを流し込み…というのではなく、
ワイヤーでそれぞれ形を制作し、レジンを固めます。
色々な形や、工夫が出来おもしろい作品が出来ました。
ワイヤーで、ミッキーマウスを作った人がいて、びっくり!
今回は、子どもも喜び、ママも楽しみ…と、
なかなか充実したママママクラブでした。
カタログ形式だけど自分で編集した本が出来てくる。
もっとも編集はしたけれど、
夫が苦労してプリントパックにアップしてくれたのですが…。
2月の中頃に送られて来るらしい。
何が大変と言って、印刷会社にPCで送るのが大変!
でした。
1週間ほど、わ~とかギャーとかわめきっぱなしでしたものねぇ。
楽しみ!
シャルリナムナムのショートストーリーを作ることになった。
写真を撮り、夫が苦労してパソコンと向かい、
やっとこ試し刷りまでこぎつけた。
来た~!
なかなか良い出来!
しかーし、結構な箇所で文字校正がいる。
またもや夫の悲鳴が聞こえる…。
どうなることやら…。
画材店カワチの企画にエントリーしたレイコサン。
やっと、こけしの作品が姿を現した。
タイトルは「再生」
さて、これから妖精の周りに置く、
家や樹をどのようにするか?
という、難問が待っている。
只今、悩み中!
ここのところ毎日、作品作り。
昨日は、レジンをずっと試作?っていうか…ま、作っていました。
カワチに出展するこけしとマトリョーシカ。
午前中。
こけしの方は、なんとか出来上がりが見えてきた。
午後。レジン。
我流なので
「あーでもない・こーでもない」と時間がかかる。
失敗も、成功につながるように重ねていくのが面白い。
私は、ワイヤーで形を作っています。
写真は、竜の羽と蔦を作ってみました。
今日は、マトリョーシカ。
先日絵を描いたのですが、今日見ると粗っぽさが目に付く。
あー、やり直し。