レプハドのリーガロイヤルホテルの1日講座が決まった。
11月6日(火)1:30~4:00
まだ先の話ですが、情報誌に掲載したりするので色々準備がいります。
11月ということもあり、「クリスマスの贈り物」
というイメージで井上先生に考えていただきました。
とても可愛い物が出来ました。
(井上由起子先生のレプハドより)
たくさんの方が参加してくださるのを祈りつつ・・・。
大勢の方たちを巻き込んだお仕事となると、緊張します。
レプハドのリーガロイヤルホテルの1日講座が決まった。
11月6日(火)1:30~4:00
まだ先の話ですが、情報誌に掲載したりするので色々準備がいります。
11月ということもあり、「クリスマスの贈り物」
というイメージで井上先生に考えていただきました。
とても可愛い物が出来ました。
(井上由起子先生のレプハドより)
たくさんの方が参加してくださるのを祈りつつ・・・。
大勢の方たちを巻き込んだお仕事となると、緊張します。
先週は忙しすぎて日曜日は、ぜんぜん体が動きませんでした。
月曜日は、シルバークレイのガラスの講座だったのですが、
休みました。
そんな時に元気の出る晩ご飯。
トマトカレーとナン
私のトマトカレーは、シンプルにシーフードカレーです。
材料 トマト・玉ねぎ・アサリ・えび(お客様のときは、ホタテも)
ナンは、近くのお菓子の材料屋さんに売っているナンの素
このナンの素が簡単かつおいしい!
我が家で食べた人が、早速取り寄せたくらい。
早めに醗酵させておきます。
トマトのカレーは、SBのキッチンカレー粉を使いますが、
カレー粉だけでなくコチジャンを少し入れるのがコツです。
1 薄切りのにんにく・玉ねぎを炒め、トマトのざくぎりを入れ煮る。
2 アサリは、カレー粉・コチジャンを入れた後最後に入れる。
3 えび・ホタテはそれぞれ薄く半分に切り、
別のフライパンで塩コショウでさっと炒め
アサリが煮えてから最後に混ぜ合わせる。
ナンの素は、分量より大目の油(私はオリーブオイル)を使うのがコツ。
焼くときも、フライパンにたっぷりの油で焼きます。
今日は、少し元気!
ロイヤルのレプハド1日講座で使う見本をこれから制作します。
昨日は、一日中制作。
夫のデザインしたポピー柄のレプハドを完成させた。
新しいことをするのは、100年早い!
と、先生にしかられそうであるが。
なかなかの出来である。
もっとも、今じっと眺めていると
”ここが甘い!”と言う所が何か所かあった。
今後の参考にしよう。
以前、4・5年間ほど昔かたぎの彫金の先生に習っていた。
「あかん!」
の一言だけ。
どこがどう「あかん」のかさっぱり分からなかった。
やけどや、怪我をいっぱいしながら家で何度もやり直してみた。
自分のデザインしたものをやみ雲に作っていた。
ずっと続けていると、少しずつ「あかん」ところが分かってきた。
一生懸命考えて制作していると、少しずつ物を見る目が養われてくるらしい。
いまだに彫金は難しいと思っている。
不器用な私は、ものすごくある道具を使いこなせないし、
細密な細工が出来ない。
たがねを研ぐのに3年かかる。という世界なのだ。
それは銀粘土にもいえることであるが、まだ、扱いやすいように思う。
なんにせよ、懲りもせず何かを作っている私。
制作している時が一番幸せなのかもしれない。
毎日・まいにち大洗濯。少し掃除。
毛布・ベットパット・・・カーテンも洗いたいけれど、
毎日陽に当たっているレースのカーテン。
洗うと模様が落ちてしまいそうで躊躇しています。
そして、制作。
今日も夫は、ダウン。
熱があっても、食欲は・・・。という人だったのに、
ナント食べられない!
お医者さんも休みだし、ただ眠るのみ。ポカリスエットを飲むのみ。
熱はどうやら下がった様子。
もう少しで復活するでしょう。
レプハドをし続けている。腕が痛い!肩が痛いよ~。
ぐずぐずとデザインを考えている。
ずっと考えている。
レプハドもしなければならないし、銀粘土もしなければならない。
レプハドの場合、民族的な意匠が多い。
唐草模様的なものが多い。
それを生かした銀粘土のアクセサリーは出来ないか?
ずーっと考えていた。
今まであまり自分の中で使わない分野のものが出てくると、
そのような頭になるのに時間がかかる。
やっと、神経がつながってきたらしい。
ポコリ・ポコリデザインが浮かんできた。
よーし、明日から頑張るぞ~!
と、夫が珍しく熱を出した。
そういえば私も昨日おとつい、熱があるのではないかと思いつつ、
寝込みもせず持ちこたえた。
夫は、夏風邪なのか?疲れなのか?
ここのところ忙しかったからなぁ。