11月29日に河内長野に道の駅とビジターセンターがオープンします。
ビジターセンターは、河内長野市が企画しています。
私たちもあれよあれよという間にアートコミュニティとして参加することに。
物産コーナーにも参加。
物産?クェッションマークつきで参加して、結局6ブースもお借りすることに。
知らない人が見ると、「なんとあつかましい!」でしょうねぇ・・・。
ホンと私はたまたま人生を歩いている・・・。
私たちは、大輔の小品やカレンダーのみ。
後は、色んな作家の方の作品が並んでいます。
アートコミュニティで参加すると、「ちょっと展示したい!」
と思っている人の手助けが出来ると考えています。
ま、いつものおせっかいです。
明日も、展示のし直しと夫の作ったジグソーパズルを納品します。
気軽に提案・お引き受けしたジグソーパズルの制作。
思わぬ苦戦。
私も手伝いながら制作に何日かかったか・・・。
慣れぬ事をするものではない・・・。という教訓?の日々でした。
最新の画像[もっと見る]
-
ランチ 時々豚饅! 14時間前
-
パソコン待ち受け画面 3日前
-
眩しい光 4日前
-
昏れなずむ街並み 1週間前
-
お米の値段が上がるらしい 1週間前
-
和歌山の八朔 2週間前
-
春・春 3週間前
-
春・春 3週間前
-
春が来た 1ヶ月前
-
MA MAクラブ お花を生けましょう 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます