どう?
豪華になったでしょ?
あまり派手すぎると、着けずらいかもね…。
でもそれは、作られる人が考えることで、
基本形を作っておいて自分で作っていただくことに。
うーんこれで700円で抑えるのは難しいなぁ。
今日、出前講座の帰りにABCクラフトに寄ることにします。
材料を揃えなくちゃ!
1月12日にママママクラブでチョコレートケーキ作り。
これは、パウダーハウスの杉井先生にお願いしているので、
レイコサンはラクチン?
しかし、その次の2月のママママクラブは、コサージュ作り。
コサージュを身に着けたこともないし、作ったこともない…。
無謀な企画をするレイコサン!
イメージは何となくあり、材料は揃えてはいるけれど、
「どうしよう!どうしよう!」
と今日までぐずぐずとしていました。
見かねた我が家のスーパーマン。
朝からあーだこーだとひねくり回し、
私の考えたミルフィーユ作戦を
写真のように実現可能にしてくれました。
いいでしょ?
これで12日にみんなに来月のチラシを配れる…。
今日は、子どものお絵かき教室の日。
年齢入り乱れて賑やかに作業しています。
今日は、カードを作ってゲームをする予定でした。
怪獣4枚・勇者4枚・姫2枚を描きます。
一人10枚のノルマはちょっと負担だったようです。
怪獣も勇者もオリジナルなので、形を考える時間がかかるのです。
できた子供から二人組で強さを決めて、同時だし!
結構盛り上がります。
なんともかわいいカードの模様を描く子がいます。
キャラクター作りに悩んでいるレイコサンには、うらやましい限り。
子どもにも本気の付き合いというか、どっちが子供か…。
終わるとどーっと疲れが…。
初仕事?
休みの間、せっせと粘土と格闘!
今日からガッシュ画の講座に。
やはり講師の仕事は緊張するせいか、家にたどり着くとちょっとぐったりのレイコサン。
しかし、皆さんには緊張とは無縁の人のように見えるらしい。
今日は、りんくうの教室。
窓から見える海が美しい!
明日から仕事が始まります。
散らかし放題の私の机も片づけなくてはなりません。
昨日から作っているオブジェ、なかなか形が決まらなくて時間がかかりました。
「静電気の出る羊」は、ずーっと前から考えていたのですが、
形が…。
試行錯誤の上、マントを着た羊になりました。
静電気は、色を塗った後でつけます。
ウサギ…これもどうするか?〝シュワッチュ”のウサギになりました。
(ウルトラマンの〝シュワッチュ”です。)
IKEAで買った売れ残りのランタン。
これに上向き猫を乗せてみよう!
すると、上向き「招き猫」になりました。
私の招き猫です。かわいい!
この4っつを作るのに丸一日かかってしまった…。
作るたびに形が違うのです。
違ってもよいのですが、かわいくない!
ので何度も作り直しました。(手前の猫に鼻をつけるのを忘れた)
あー…肩が凝ったよ~!
やっと昨日、シャルリナムナムのオブジェ制作開始。
年末働き過ぎて、調子を崩していたらしいレイコサン。
調子が悪いかな?と思いつつ買い出しに出かけていた…。
ま、なんとか脱出しつつあります。
昨日一日中、上向き猫を又はウサギを作っていました。
昼ごはん、夜ご飯皆遅れ洗濯物も取り入れることを忘れていました。
それだけかかっても、5個しか出来ていない…。
友人に指摘された、猫球もじっくり見て…。
しかし、ウサギはどんな肉球なのだろう?猫と同じにしてしまった…。
こんなところがいい加減なレイコサンと思いつつ…。
今日は、ガラスの国の住人を増やす予定。
静電気を起こす羊と空駆ける郵便屋のウサギ。
どんな風になるか自分でも分からない。
2日・3日と買い出しに。
2月にMAMA×MAMAクラブでコサージュ作りがあり、
2日は、ABCクラフトに。
今年の初売りは、あまり良いものが出ていなかった。
仕方ないので、サンプル作りの為に必要なものを買いました。
ちょっとがっかり!
3日は、IKEAへ。
シャルリナムナムを飾る何かないかなぁ…と。
IKEAの初売りはあまり期待していなかったのに、
結構成果がありました。
クリスマスグッズの安売りがあったのです。
直径7‣80cm位のとても立派なモミの木のリース!400円!
今年のママクラブの為に10個買っておこう!
飾りも安かったので買っておこう!
しかーし、後で夫が言うには、
「申請は来期になるからこの領収書は効かないよ。」
がーん!
ま、昔ママだった人の会で作ろう…。
シャルリナムナム用の額や、ちょっと変わった置物も買えたし…。
大きな段ボールにぎゅうぎゅう詰めにして送りました。
ここは、梱包も自分でしなくてはなりません。
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
どんな元旦でしたか?
我が家は、年々集まる人数が減って、寂しくなった元日。
料理の品数もそれに比例して少なくなります。
今年の料理は全般に良好!おいしかった!
せっかくおいしいものができたのに、嬉しく披露できなかったのが残念!
今日は運動がてら、午後から初売りに出かけることに。
緊縮財政の折、自分の楽しみは棚上げです。
MAMA×MAMAクラブの材料の安売りを狙います。
ま、これも私の楽しみではあるので…文句は言えない。