さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

そろそろ仕上げ選び~長野市の古民家再生~

2012年09月01日 | 現場6~長野市の古民家再生

長野市の古民家再生現場ですが、

そろそろ仕上げ選びの段階になって参りました。

 

現場では、1階の床材も張り終え、

壁下地材を張る段階に。

 

床については、

1階の改修部分は殆どが床暖房ですので

フローリングを選ぶ際には下記のことを考慮しました。

  

  ○ 床暖房に使用できるフローリング

  ○ 出来るだけ無垢材 

    (アレルギー、メンテナンス、肌触りなど)

  ○ 無塗装品のもの 

    (古民家に似合うよう古色を施すため)

  ○ フローリングの巾が幅広なもの 

    (古民家に似合うように)

  ○ お手頃価格なもの 

    (ご予算に配慮して)

 

このような条件で探しまして

今回は輸入建材を使うことにしました。

オーストリア製 アドモントの3層無垢フロア。

  

上野住宅建材

http://www.uenojyuken.co.jp/brand/stia.html 

P1220867

床材にこのような輸入建材を使うのは

実は初めてです。

  

建材の寸法が日本のモジュールと違うので

(2000×161×15)

床材の数量を拾う際には注意が必要です。

   

ですので

CAD部隊に正確にフローリングの割付けを描いてもらい

それで一枚一枚数えて数量を出したのですが、 

民家再生のリスクの一つとして、

建物の歪みの問題がありまして

設計通りの割付けでは納まらず、

あ、いえ、納まらないのではなく

設計通りの割付けだと、

建物の歪みがかえって目立つということで

乱尺で張ってもらうことになりました。

  

 乱尺(らんじゃく)とは、

 木の板材などで、長さが一定でなく、

 いろいろな長さのものを総じて言います。

 

  

ですが、むしろそれが功を奏して、

床材が、なんと3ケース分余りまして、

嬉しいことに、

他の床(ロフト)へまわせることになりました

P1230926

ちょっと養生をはがさせてもらって

床を見せてもらいました。

 

床の端材

断面はこんな感じの3層になってます。

P1230956

   

 3層無垢フロアー15㎜の下には

 床暖パネル12㎜

 下地合板12㎜

 セルローズファイバー断熱材 135㎜

 断熱材押え 杉板12㎜

  

の層の床構成になってます。

(寒冷地なので)

  

さて、どんどんと現場が進んでおりまして

お盆休みを頂いた後、

急いで仕上げ材の色見本などを取り寄せて検討

 

一応、いくつか私達の方で候補を選びまして

お施主さんと現場で色柄を決めます。

   

とりあえず、準備は完了♪

P1240187

こちら↑は、台所回りのタイル候補です。

お施主さん、どう思われるかしら。。。

もし えぇーっ と言われたら、

また選び直します。

 

さて、一昨日ですが

アドモンドの床材を扱っておられる

新潟県にある上野住宅建材さんの所へ

床材の追加注文をするついでに

見学に行ってきました

またそのことについては

改めてブログに書こうと思ってます

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

  

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観光地とは。~大内宿で想っ... | トップ | 息子の迷言? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になっております。 (菅野)
2012-09-02 02:33:35
お世話になっております。
kaoriさんの本職記事ですな!
完成間近で家主さんもルンルン♪ではないでしょうか。
タイルのバリエーションが豊かですね。
写真の上部にピンクのタイルありますよね?
それでお願いします!(家主かっ!

アドモンドがどうしてもアーモンドに見えてしまいます…床の写真も木材の優しい香りではなくアーモンドの芳ばしい香りがしそうです。

髪の毛も乱尺と言うんでしょうか(違

あとHPの日誌へコメントありがとうございました^O^
先ほどご返事させていただきましたのでお時間がございます時にご覧ください。
放置プレイ申し訳ないです(-_-;)
返信する
菅野さん、こちらこそお世話になっております! (kaori)
2012-09-02 22:15:55
菅野さん、こちらこそお世話になっております!

私まで、アドモントがアーモンドになりそうですよ~(笑) 

菅野さんの日誌も早速拝見しました!
海野の幟の写真に、名称を書き加えて下さって有難うございます!!!

うちの主人が何故かものすごく嬉しそうに菅野さんの日誌を読んでおりました☆

幟の深みにはまりつつある私達ですので、またご質問させてもらうかもしれませんので、どうぞ宜しくお願いします!


返信する
kaoriさん、あちこちにコメント入れてごめんなさい。 (spica)
2012-10-10 10:02:08
kaoriさん、あちこちにコメント入れてごめんなさい。
上野さんに行かれたのですねー!!!と思って、つい。。。。
記事、楽しみにしていますね。
返信する
spicaさん、こんにちは♪ (kaori)
2012-10-10 12:57:42
spicaさん、こんにちは♪

そうなのです。上野さんに行ってきました! 楽しかったです~
その後、記事を書こうと思いつつ、そのままになっちゃいました。
3層パネルの使い方が大変面白しろかったので、記事にしようと思っているのですが・・・なんだか記事を書く機を逃してしまった感が・・・(汗)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現場6~長野市の古民家再生」カテゴリの最新記事