先日紹介した「羊殺し」…じゃなくて、「カルミア」の花が見頃を終えました。
(関連記事 → http://blog.goo.ne.jp/saijoji/e/cf6c99ce1398e26068c5798fc612a778)
2階のベランダから見たカルミア。
住職が、何かしているようです。
お世話になっている樹木医さんが、カルミアは見頃を終えた花を一つ一つ丁寧に摘んであげると、翌年もたくさんの花を咲かせてくれるとアドバイスをしてくださいました。
そのアドバイスを忠実に守っている住職は、数年前から花摘みをし、昨年からはハサミを使ってより丁寧に処理するようになりました。
住職が傾ける愛情に育まれ、今年も美しく咲いたカルミア。
きっと来年も、掛けられた愛情をその花で体現してくれることでしょう。
…ちなみに、作業している住職を見て、清掃員と間違われる方が結構いらっしゃいます。(笑)
その分、親しみやすく受け止められているようなので、見習わなくてはならないなぁと思いました。