Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

航空自衛隊 CH-47ヘリコプター 写真をたくさん紹介します

2012年10月25日 | 自衛隊関係
今日は先日の日曜日浜松市の航空自衛隊広報館
「エアパーク」で見てまいりました、
CH-47(ヘリコプター)の写真を、
たくさん紹介させていただきたいと思います


先日の日曜日、
航空自衛隊浜松基地の広報館「エアパーク」に
CH-47と言う自衛隊のヘリコプターが展示公開されました
今日はその時に撮影してまいりました写真を
沢山紹介させていただきたいと思います




まずは全体像が見える写真を紹介させていただきました
大きなプロペラが印象的なヘリコプターだと思います
私たち夫婦は陸上自衛隊の同型ヘリコプターを見慣れているので、
迷彩が違うとかなりイメージが違う物だなーと思いました




上の2枚の写真は、このヘリコプターのエンジンです
エンジンは車体側面についている格好なのですが、
大きなヘリコプターの割にエンジンが小さいように感じました
エンジンなんてなかなか見られるものではないので、
本当にラッキーだったなーと思います




今回はヘリの内部も公開されました
陸上自衛隊の総合火力演習等では外観は間近で見ているのですが、
内部を見るのは初めてなので、ドキドキしました


ヘリ内部から見た航空自衛隊浜松基地です
こんな景色も、ヘリコプターに乗らないとみられないので・・・
とても貴重だと思います




ヘリの内部は、こんな感じになっていました
壁には折りたたみ式の椅子があり、
ココに座ってみる事も出しました
陸上自衛隊だとココから高機動車が出てきたりするのですが、
思ったより内部は狭いように感じました




プロペラあたりをアップで撮影してみました
プロペラの下には補助エンジンがあり、
エンジン始動の前にそれを動かすと自衛隊員の方が教えてくださいました

本当はコックピット内も撮影してきたのですが、
ネットで公開して良い物かどうかわからないので、
今回は重要部分は公開を控えさせていただきました


今日はCH-47ヘリコプターの写真をたくさん紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか
私たちはこの日CH-47ヘリコプターを満喫でき、
本当に出かけてよかったなーと思いました

今年は所用で総合火力演習に出かけられなかったのですが、
思いのほか近くで自衛隊の行事に参加でき嬉しかったです


航空自衛隊浜松基地広報館「エアパーク」は
東名高速道路「浜松西インター」を出て来るまで10分ほどのところにあります
入場無料でいろいろ見学することが出来ますので、
是非足をお運びいただけたらと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします