![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
スポンサー賞を紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回開催されました第2回浜松ジオラマグランプリですが、
本当にどの作品のクオリティーが高くて・・・
入賞するのがとても難しい大会だったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日はスポンサー賞を受賞された4作品を紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/7d9e57be5d6faa3097a46d13a2c77ae4.jpg)
今日は9位から紹介したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
この作品は、ファインモールド賞を受賞されました「渓谷沿いの露天風呂温泉」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
作品のテーマが渓谷沿いの露天風呂と面白いのですが、
ジオラマの中でうまく渓谷の雰囲気が表現されていたと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/08/ab0dfd5d7f9fe52f11e572eea25596f9.jpg)
露天風呂には、しっかりと温泉美人が入浴中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
湯気の立ち上った露天風呂がとても気持ちよさそうで・・・
イイ感じだと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
この作者さまはテーマ、ノンジャンルと2作品も出品されていて・・・
素晴らしいなーなんて思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e9/5c2fb10a29c76855b7ecd8b948eb7179.jpg)
この作品は、ホビージャパン賞を受賞されました
「古きアメリカ・ハイウェー沿いの光景」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
アメリカらしい雰囲気が良く表現された
本当に素敵な作品だと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/5c7cb787212920006845e86aaf5c9c16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d6/7b432eb9a27f3adf52f4e3a240e6aceb.jpg)
車の表現がとてもお上手で・・・
錆びかけた色や、泥の付き具合も最高だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
建物のトタンの感じ、看板の感じなど・・・本当にアメリカしていると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
凄く目を引く、カッコいい作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f3/c88e6d53cbbdcc9a303112bab487ad37.jpg)
この作品は、アオシマ文化教材社賞を受賞しました
「1964五輪に燃える夏」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
1964年に開催されました、東京オリンピックの夏を作られた作品のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/c8c5bcb310eb0e6d714e37819d052f50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/05/884b535110ddab8a056ad843708cdd2b.jpg)
このジオラマのおじいさんはとても優しい雰囲気があり・・・
こんなおじいさんが金魚を売っていたら
即買ってしまいそうな感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
おじいさんの後ろのポスター類も、
当時を知っている方が見るとかなり懐かしいのではと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ほのぼのしていて、素敵な作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b1/e2d0833ae78ed739a3b5b1e53eabf527.jpg)
この作品は、モデルグラフィック賞を受賞されました「Re-fini」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
オートバイを修理している車庫を製作された作品だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
kawasakiのオートバイのタンクのピカピカ感が、本当にすごかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/45/0f2370843d37d030ea0eb690c34af27d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/b52d4a4f74ddd7330798c43f245727f4.jpg)
車庫内もかなり充実して作られており・・・
工具類も手作りされたのではなんて思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
棚があり・・・工具があり・・・壁にはライダージャケットがありと
作者さまはオートバイが大好きなのだろうなーなんて勝手に想像していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
とてもカッコいい作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
今日はスポンサー賞に輝きました
9位から6位の作品を紹介させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これで第2回浜松ジオラマグランプリの受賞作品の紹介はすべて終了したのですが、
いかがでしたでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
どの作品も作者さまのメッセージが伝わってくるような
素晴らしい作品ばかりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
いかがでしたでしょうか!!
本当にどの作品も見応え充分だったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
本日浜松ジオラマグランプリの公式サイトで
結果発表があったのですが、
私の発表している順位と若干違いがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
今回のブログは表彰式の発表順を元に書かせていただいているので、
ご了承いただけたらと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
明日はもう一日第2回浜松ジオラマグランプリより
私が気に入った作品を紹介させていただきたいと思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
勝手に○○賞を付けて紹介予定ですので、
ご覧いただけたらうれしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)