![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
私にとっての大きな出来事を
書かせていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今年の私の一番大きな出来事と言えば
頸椎椎間板ヘルニア除去手術を受けたことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1a/e99331a1902965b6cc7a4fc6b982725f.png)
11月12日から29日までの18日間入院をして・・・
頸椎の飛び出してしまいました椎間板を除去して
骨盤から骨を取り出し移植する手術を受けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/9c8ab426a4e0e20990c5df32aeec8ae8.jpg)
今回受けました手術は部位が首と言う事で
もしうまく行かなかったら四肢麻痺と言う事も頭をよぎり
決断するまでに心の中が大変な状態だったのですが・・・
主治医の先生のおかげで手術も無事成功し
退院してまだ1ヶ月ですが普通の生活が送れるまでに回復してまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/f13507189c404d7e99c05a5523460e6d.png)
私の場合まだ「胸郭出口症候群」と言う病気もあるため
来年は左右両方の手術が必要になると思うのですが、
今回の手術を乗りきれたことが自信になっているので
なんとか頑張れるのではと思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
<胸郭出口症候群とは・・・>
鎖骨さこつ周辺で腕神経叢わんしんけいそうという腕や手指に行く末梢神経の束が、
腕や手指に行く鎖骨下動脈や鎖骨下静脈という血管とともに圧迫されて起こる病気です。
心臓から続く血管が、胸郭を出た所で神経とともに圧迫されるので、この名称があります。
首や肩・腕を特定の位置にもっていくと、腕や手指にしびれやだるさ、痛みなどが現れます。
首が長く、なで肩の女性に多く、20代にピークがあります。
Yahooヘルスケアより引用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/e4fedb9928a4762c68b27cfadc29ca7a.png)
昨日も書かせていただきましたが
ザ・ナ多ーシャー・気分の皆さんと皆さんの音楽
そして坂庭省悟さんの音楽と出合った事も私の中では本当に大きな出来事で・・・
皆さんの力を借りて手術を頑張れたのだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/e959cac6a4ff034ccafed07d9c5b1665.jpg)
これからの私の人生は順風満帆というわけには行きませんが・・・
前を向いて歩いて行けばきっとイイ事があると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
「陽気に行こう」とザ・ナ多ーシャー・気分の皆さんが良く歌ってくださるのですが、
その心が必要なのだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
来年は今年よりも良い事がたくさんある
年にしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/132b5b6f664c544f1ce96359de740cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/cbf3825cbfe588069478a1d81508246a.jpg)
もう一つの嬉しい出来事は
浜松ジオラマグランプリと言うジオラマのコンテストで
プラモデル部門と田宮俊作賞をWでいただいてしまった事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/f720169b4636f94832a25f68937983ab.jpg)
夫婦合作で臨みましたジオラマが評価していただけ
心から嬉しく思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私達の作品は来年のコンテスト開催時まで
浜松市の「浜松ジオラマファクトリー」内に展示されておりますので、
よろしければ是非実物をご覧いただきたいなーなんて思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
プラモデルをココまで作り込んだのは今回が初めてでしたので・・・
受賞出来幸せに思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
来年も是非コンテストに出品できるよう
少しずつプラモデル作りも再開しなければと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
今日は今年私に起きました
大きな出来事を書かせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
手術、コンテストの受賞と
良い事、辛い事などがありましたが
充実した1年だったように思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今年もあと残すところ1日と少し
しっかりと前を向いて生活したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)