
私の大好きだった祖母の命日です

母と弟と一緒に、お墓参りに出かけてきました

平成11年10月10日、祖母は90歳でこの世から旅立ちました



本当に優しくて・・・誰からも愛されていた祖母、
亡くなった時私は本当に寂しくて涙が止まりませんでした


今日は祖母の命日という事で・・・
午前中に母と弟と一緒にお墓参りに行ってまいりました


お墓には祖母の大好きだった、コスモスやトルコ桔梗を沢山生けて
弟はお墓を綺麗に洗いました


実家に戻り今度はお仏壇にみかんをお供えして・・・
みんなでお婆ちゃんに話しかけました



祖母は結婚前はクリスチャンでしたので
私は小さなころから一杯讃美歌などを歌ってもらい育ちました



また死後は神様の元に召されて幸せに暮らせると聴いていたので・・・
私は今でもその言葉を信じていて
祖母は天国で幸せに暮らしていると思っております

今日は家族3人で久しぶりにお出かけし・・・
祖母のお墓参りが出来たこと本当に良かったように感じます

今日は祖母の命日という事で
祖母の一番好きだった讃美歌「主よみもとに」を下に貼らせていただきました

演奏は私がしているのですが・・・
録音状態が悪いので音がクリアではありません



(この頃はスマホで録音していたので、音が悪いです

それでも心は込めて演奏しましたので、お聴きいただけたらと思います





今日は祖母の命日という事で、
お墓まりに出かけたことを書かせていただきました


