今日はヴィルベルヴィントの、
ウォッシングから出来上がりまでを
紹介させて戴きたいと思います
この写真がウォッシングを終えたヴィルベルヴィントです
今回はエナメルではなく、油彩とペトロールを使用し
ウォッシング作業を行いました
今までのウォッシングの作業は
エナメル溶剤でデカールを痛めるため、
ウォシイング前にクリアーを吹いていたのですが
油彩とペトロールを使ったウォシイングはデカールや塗装を痛めないので
クリアー作業が省けてとても助かりました
色も暗すぎず調節でき、とても使いやすかったです
それから油彩は色が多彩なので、
色んな表現が可能になり、凄い発見をした気がして・・・嬉しかったです
この油彩によるウォッシングは、ハンスさんや、ヒロナリさんが実践している
方法で、教えていただけて本当に良かったと思っております
この後、ドライブラシ、錆び汚し、泥汚しなどの作業を経て
出来上がったのが、上記の写真です
今回は今までやっていないような事にも挑戦しましたので、
出来上がりは自分でも満足の行くものになっています
車体上部からの撮影写真です
戦車前面から、上向きで撮影した写真です
戦車全体の雰囲気が伝わるよう、右斜め前から撮影した写真です
マフラーの錆表現を頑張った写真です
錆びは宮崎さんの助言を参考に施してみました
何回か塗料とパステルを塗り重ね、錆びて焦げて変色して
最後には錆が吹いてしまった状態を表現してみました
今まで表現したくても出来なかった事なので、
今回はココまで頑張れて、自分的には満足しています
この写真が、後ろ方向から全体を撮影した物です
戦車の錆びた感じや、汚れた感じ、泥の感じがわかってもらえたら嬉しいです
筆で描いた迷彩も、この辺りまで汚すと当初より目立たなくなったと思います
そしてこの写真が、私が一番お気に入りのショットです
色も一番実物に近い感じがします
今回私が設定した背景は、大戦後期で痛んできてしまった戦車の表現でしたので、
全体的に汚しを強くかけ、錆も多用した感じで仕上げてみました
今回のヴィルベルヴィントはかなり苦労して塗装しましたので、
愛着もひとしおです
今日は天気も回復しましたので、
外にて戦車をジオラマに乗せて撮影してみたいと思っています
明日はその写真を掲載しますので、
またご感想をお寄せいただけたら嬉しいです
では、これからもよろしくお願いいたします
ウォッシングから出来上がりまでを
紹介させて戴きたいと思います
この写真がウォッシングを終えたヴィルベルヴィントです
今回はエナメルではなく、油彩とペトロールを使用し
ウォッシング作業を行いました
今までのウォッシングの作業は
エナメル溶剤でデカールを痛めるため、
ウォシイング前にクリアーを吹いていたのですが
油彩とペトロールを使ったウォシイングはデカールや塗装を痛めないので
クリアー作業が省けてとても助かりました
色も暗すぎず調節でき、とても使いやすかったです
それから油彩は色が多彩なので、
色んな表現が可能になり、凄い発見をした気がして・・・嬉しかったです
この油彩によるウォッシングは、ハンスさんや、ヒロナリさんが実践している
方法で、教えていただけて本当に良かったと思っております
この後、ドライブラシ、錆び汚し、泥汚しなどの作業を経て
出来上がったのが、上記の写真です
今回は今までやっていないような事にも挑戦しましたので、
出来上がりは自分でも満足の行くものになっています
車体上部からの撮影写真です
戦車前面から、上向きで撮影した写真です
戦車全体の雰囲気が伝わるよう、右斜め前から撮影した写真です
マフラーの錆表現を頑張った写真です
錆びは宮崎さんの助言を参考に施してみました
何回か塗料とパステルを塗り重ね、錆びて焦げて変色して
最後には錆が吹いてしまった状態を表現してみました
今まで表現したくても出来なかった事なので、
今回はココまで頑張れて、自分的には満足しています
この写真が、後ろ方向から全体を撮影した物です
戦車の錆びた感じや、汚れた感じ、泥の感じがわかってもらえたら嬉しいです
筆で描いた迷彩も、この辺りまで汚すと当初より目立たなくなったと思います
そしてこの写真が、私が一番お気に入りのショットです
色も一番実物に近い感じがします
今回私が設定した背景は、大戦後期で痛んできてしまった戦車の表現でしたので、
全体的に汚しを強くかけ、錆も多用した感じで仕上げてみました
今回のヴィルベルヴィントはかなり苦労して塗装しましたので、
愛着もひとしおです
今日は天気も回復しましたので、
外にて戦車をジオラマに乗せて撮影してみたいと思っています
明日はその写真を掲載しますので、
またご感想をお寄せいただけたら嬉しいです
では、これからもよろしくお願いいたします