『まごの手スイッチ』
という商品名のスイッチがあります。松下電工で作られています。 松下電工の商品には、トリビアの泉にも出てきそうな、変わったネーミングの商品が結構あります。『国民ソケット』なんかもそうです。電気屋であれば知っていますが、一般消費者からみると初耳でしょ?
さて、この『まごの手スイッチ』ネーミング通り、手の届かないところ、『こういう所にSWがあればなぁ~』っていう所に便利なスイッチなのです。 商品裏の説明書を写真でUPしました。
ここでは、電気スタンドの電源の入り切りに使ってますね。
例えば、ベッドで寝たきりの人が、何か電気製品の電源を入れたい時、そんな所にも使えますよね。どんな電気製品も、これでリモコン付きに早変わり。というところでしょうか。
工夫すれば何かと便利な商品です。
という商品名のスイッチがあります。松下電工で作られています。 松下電工の商品には、トリビアの泉にも出てきそうな、変わったネーミングの商品が結構あります。『国民ソケット』なんかもそうです。電気屋であれば知っていますが、一般消費者からみると初耳でしょ?
さて、この『まごの手スイッチ』ネーミング通り、手の届かないところ、『こういう所にSWがあればなぁ~』っていう所に便利なスイッチなのです。 商品裏の説明書を写真でUPしました。
ここでは、電気スタンドの電源の入り切りに使ってますね。
例えば、ベッドで寝たきりの人が、何か電気製品の電源を入れたい時、そんな所にも使えますよね。どんな電気製品も、これでリモコン付きに早変わり。というところでしょうか。
工夫すれば何かと便利な商品です。