栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

旅に出ても気になる

2008年09月03日 19時40分24秒 | Weblog
先日の阿蘇、九重一人旅。 

旅先で、人と出会い、旨いものを食べる以外に、地域の電気屋さんめぐりも
楽しみの一つです。

今回は、熊本県、小国町の『高村電器』さんを訪問しました。 
温泉地、黒川温泉の近くにあります。 近くには、川が流れ、私としては羨ましい環境でした。 

もう一つ気になるのが、アンテナ。 
各地特色があります。 
写真は垂直波を捕らえた、VHFとUHFのアンテナ。 
東京では全て水平なので、珍しいので、写真撮りました。 
山間部や、県境などでは、放送局同士で干渉してしまうので、このような
処置をしています。 UHFの垂直は関東地方でもよく見ますが、VHFの垂直は、なかなか見ません。 

工事においても、気象風土も考慮してアンテナを立てているようです。 
こんな工事手法も調べたりするのも、実は楽しみの一つなんです。

せっかくの夏休みだけど、やっぱり気になるのでね。 
根っからの、電気屋業界人なんです。