青く澄んだ快晴の日曜日。
最近、日曜日となると、亀戸からちょっと離れた場所での工事が多くなってきました。
今日は、新宿区、柳町での 地デジ用UHFアンテナの設置工事です。
今まで、市ヶ谷の防衛省の電波障害という事で、共聴という形でアナログは
ご覧になっていましたが、アナログ終了に伴い、共聴も終了という通達が
来たという事で、今回UHFアンテナの設置となりました。

防衛省、市ヶ谷駐屯地の方向です。
電波障害の地域ですし、亀戸と勝手は違うので、事前に地図や、衛星写真で
出来る範囲で下調べをしておきました。
ところが、屋根に上がって、いつものように電波の状況を測定してみると。

亀戸と違って、好条件。25CH(日本テレビ)で82.6dbμVと私が今まで
UHFの電波を測定して、最高の受信レベルとなりました。
モチロン電波の品質BERもオール0と良好でした。

コチラは、新宿高層ビル群の方角。
周り付近を見渡すと、あまりUHFアンテナが立っていません。
アナログ共聴打ち切りの通達は来ているはずなのに。
ギリギリまで、待っているのでしょうか?
アンテナ工事は、エアコンや他の電気工事と違って、家々状況が違います。
一日に何件も出来る工事とは違うのです。
アナログ終了の直前になったら、混雑して大パニックが予想されます。
工事が間に合わず、TVが見れないご家庭も出てくると思われます。
地デジ難民にならないよう、アンテナの準備は、お早めに。
こちらもポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
最近、日曜日となると、亀戸からちょっと離れた場所での工事が多くなってきました。
今日は、新宿区、柳町での 地デジ用UHFアンテナの設置工事です。
今まで、市ヶ谷の防衛省の電波障害という事で、共聴という形でアナログは
ご覧になっていましたが、アナログ終了に伴い、共聴も終了という通達が
来たという事で、今回UHFアンテナの設置となりました。

防衛省、市ヶ谷駐屯地の方向です。
電波障害の地域ですし、亀戸と勝手は違うので、事前に地図や、衛星写真で
出来る範囲で下調べをしておきました。
ところが、屋根に上がって、いつものように電波の状況を測定してみると。

亀戸と違って、好条件。25CH(日本テレビ)で82.6dbμVと私が今まで
UHFの電波を測定して、最高の受信レベルとなりました。
モチロン電波の品質BERもオール0と良好でした。

コチラは、新宿高層ビル群の方角。
周り付近を見渡すと、あまりUHFアンテナが立っていません。
アナログ共聴打ち切りの通達は来ているはずなのに。
ギリギリまで、待っているのでしょうか?
アンテナ工事は、エアコンや他の電気工事と違って、家々状況が違います。
一日に何件も出来る工事とは違うのです。
アナログ終了の直前になったら、混雑して大パニックが予想されます。
工事が間に合わず、TVが見れないご家庭も出てくると思われます。
地デジ難民にならないよう、アンテナの準備は、お早めに。
こちらもポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村