唐突ですが、今お使いの冷蔵庫は何年前の冷蔵庫ですか?
10年以上使っていたら、これはもう買い換えた方が絶対お得ですよ。
400Lクラスの冷蔵庫なら年間1万円は違いますよ。
10年使ったら10万円も差が出ますよ。
という事で、電気料金対策で、賢い人は冷蔵庫を入れ替えています。
ところで、冷蔵庫を一般の家庭では、そう しょっちゅう入れ替える物ではない。
10年ぶりに見た冷蔵庫の裏側を見て驚かれるお客様。
電気屋は、そういう光景を毎回見ているので、慣れたものです。
壁を、ささっと拭いて、場合によっては洗浄剤を吹き付けて壁の汚れを取り除きます。
そして再び、冷蔵庫の背中へ。
この時、よく言われます。
『冷蔵庫のコンセントは、しばらくたってから入れた方がいいのですよね?』と。
昔からこいう言い伝えは確かにありました。 (こういうのを都市伝説というのかな?)
でも、これは間違いです。 コンセントはすぐに入れても大丈夫です。
梱包の箱にも明記してあります。


ほらね。
ただし、今まで冷えていた冷蔵庫を掃除の為にコンセントを一度抜いた場合は、10分くらい
まってからコンセントを入れた方が良いのです。
これは冷蔵庫の心臓部であるコンプレッサーにすぐ電源を入れると負担が大きくなるからです。
もっとも、今の機種は保護装置が働いて、コンセントを入れてもすぐには動かなように出来ていますが、用心としてちょっと待ってから入れた方が良いでしょう。
ご訪問ありがとうございます。
以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
やはり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位? ヤバイ! エアコンの季節が終わったら10位下転落してしまった。 皆様ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
10年以上使っていたら、これはもう買い換えた方が絶対お得ですよ。
400Lクラスの冷蔵庫なら年間1万円は違いますよ。
10年使ったら10万円も差が出ますよ。
という事で、電気料金対策で、賢い人は冷蔵庫を入れ替えています。
ところで、冷蔵庫を一般の家庭では、そう しょっちゅう入れ替える物ではない。
10年ぶりに見た冷蔵庫の裏側を見て驚かれるお客様。
電気屋は、そういう光景を毎回見ているので、慣れたものです。
壁を、ささっと拭いて、場合によっては洗浄剤を吹き付けて壁の汚れを取り除きます。
そして再び、冷蔵庫の背中へ。
この時、よく言われます。
『冷蔵庫のコンセントは、しばらくたってから入れた方がいいのですよね?』と。
昔からこいう言い伝えは確かにありました。 (こういうのを都市伝説というのかな?)
でも、これは間違いです。 コンセントはすぐに入れても大丈夫です。
梱包の箱にも明記してあります。


ほらね。
ただし、今まで冷えていた冷蔵庫を掃除の為にコンセントを一度抜いた場合は、10分くらい
まってからコンセントを入れた方が良いのです。
これは冷蔵庫の心臓部であるコンプレッサーにすぐ電源を入れると負担が大きくなるからです。
もっとも、今の機種は保護装置が働いて、コンセントを入れてもすぐには動かなように出来ていますが、用心としてちょっと待ってから入れた方が良いでしょう。
ご訪問ありがとうございます。
以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
やはり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位? ヤバイ! エアコンの季節が終わったら10位下転落してしまった。 皆様ポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。