栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

隠ぺい配管でエアコンのガス漏れ

2015年11月07日 19時50分36秒 | エアコン工事
メーカーのサービスマンが一度確認したそうです。 

『室内機からガスが漏れているので、修理より買い替えたほうが良い』という判断をしたという事です。 

今回、エアコンを入れ替えるにあたって、気になったのは何処から漏れたのか? 

室内機という判断ですが自分で確認したわけではないので少し不安があります。 

配管が壁の中に埋め込まれている隠ぺい配管なので、もしかしたら壁の中でガスが漏れているのではないか?

リフォームした時に他の業者の方が配管を傷つけたりする可能性があるからです。 

せっかく新しいエアコンに入れ替えてもまたガス漏れするのではないか? そんな不安を抱えての作業開始となりました。


でも開始早々、安心しました。

室内機の裏側で配管は接続されています。 そこを確認すると。



明らかに変色している部分が見えます。 

触ってみて確信しました。

ガスと当時に配管を循環しているオイルも漏れているのが確認できました。



ガス漏れはここから漏れたのは間違いないです。 

これで安心して作業が出来ます。 

という事で、ハイ交換終了。



事前にガス漏れがあったという事を聞いていなければ、何の事もなかったのですけどね。

ご依頼ありがとうございました。


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。