栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

洗濯機の納品、排水口を念入りに掃除させていただきます。

2015年11月15日 19時35分56秒 | Weblog
洗濯機のお買い上げありがとうございました。 

さて、納品時、当店で念入りに行う作業は防水バンのお掃除です。

洗濯機を移動して防水バンの掃除をされる方はほとんど居ないと思います。 

古い洗濯機を移動した途端、『なんだ、洗濯機の下に落ちてたのか!』 自転車の鍵が出てきました。

お金も多いですね。 靴下の片方、下着。。。 




防水パンをきれいに磨いていきます。 

そしてココも大事、排水口です。





ここはトラップと言って、排水管の臭いが直接上がってこないように一度水が溜まりそれから流れる仕組みになっています。

ココを分解して掃除します。



集合住宅では年に一回高圧洗浄するとところもありますが、ドラム式洗濯機をお使いになっている所は防水バンギリギリに設置されているので洗浄業社がやらないマンションも出てきました。 

そういうマンションもあるので、洗濯機を撤去した後はこの掃除の作業は重要です。

はい。きれいになりました。



貴宅の防水パンもきれいにいたしますヨ。 


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。