飲用の水素水生成器。『台所狭くて、置けないわよ』と 一時取り付けをあきらめたお客様。
TVや冷蔵庫など、お客様の生活空間は長年の生活でココに置かなければダメ! という固定観念があります。
これが、結構第三者から見ると。
ココに置いた方が生活の動線からすると生活しやすいのではないか?
そんな事が良くあり、お部屋の模様替えも提案したりしています。
今回はキッチン周りだけでしたので、それほど大げさではありませんが、
『私に台所を見させてもらえませんか?』と
水素水生成器の置き場を探す為の調査をさせて頂きました。
確かに置ける場所がありません。
ココに置くと窓が開けられなくなる。
ココに置くと高くで使いにくい。
ココはどうしてもまな板を置きたい。
うーむ。
ヤッパリ置けないかな? アンダーシンクタイプの商品を提案しようかな?
そう思っていたら、ハっと気が付きました。
壁掛けがあるではないか!

ココなら操作性も良くて問題ありません。
お客様は仕事場では以前からアルカリ整水器をお使いですので、水素水生成器の効果はよくご存じで、自宅でも欲しいという事でした。
お望みが叶って良かったですね。
ご依頼ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
TVや冷蔵庫など、お客様の生活空間は長年の生活でココに置かなければダメ! という固定観念があります。
これが、結構第三者から見ると。
ココに置いた方が生活の動線からすると生活しやすいのではないか?
そんな事が良くあり、お部屋の模様替えも提案したりしています。
今回はキッチン周りだけでしたので、それほど大げさではありませんが、
『私に台所を見させてもらえませんか?』と
水素水生成器の置き場を探す為の調査をさせて頂きました。
確かに置ける場所がありません。
ココに置くと窓が開けられなくなる。
ココに置くと高くで使いにくい。
ココはどうしてもまな板を置きたい。
うーむ。
ヤッパリ置けないかな? アンダーシンクタイプの商品を提案しようかな?
そう思っていたら、ハっと気が付きました。
壁掛けがあるではないか!

ココなら操作性も良くて問題ありません。
お客様は仕事場では以前からアルカリ整水器をお使いですので、水素水生成器の効果はよくご存じで、自宅でも欲しいという事でした。
お望みが叶って良かったですね。
ご依頼ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?

ご協力ありがとうございます。