栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

エアコン工事におけるトリアージ

2018年07月01日 19時19分24秒 | エアコン工事
Aさんは脳こうそくで右半身が不自由なのを私は知っている。 

そのAさんが、エアコンの相談に来店した。アレ? 

去年の暮れの事でした。Aさんはアパートを出て施設に入るとかでエアコンの撤去だけの依頼を受けました。

そのAさんがまだ、あのアパートに住んでいる?? そりゃ大変だ。 

何でも施設には入れなかったので、このアパートでまだ暮らすそうです。 

このアパートの管理会社も私は知っているので、至急に管理会社に現状を知らせ、今までのエアコンは
本人負担で入れていましたが、今の時世は大家さん負担で入れるものと説得してもらう。

私は、予定表とにらめっこ。

あるお客様にお願いをする。
夏休みに孫が来るだけにしか使わないという部屋のエアコン工事を、お孫さんが来る直前に工事する事にしてとお願いする。
何とか予定を変更。

他、エアコンの仕入れの手配も都合をつけ、翌日にはエアコンを取り付ける事が出来ました。



エアコン工事におけるトリアージとでも言いましょうか。
たかがエアコン工事でトリアージ? 

夏はエアコン工事の繁忙期です。通常受けた依頼の工事は10日くらい先となってしまいます。
量販店もそうだし、下請けの工事業者も、この時期に人材確保してフル回転。

エアコンの壊れた部屋で真夏の数日間を過ごす経験など、人生でそう何回も経験する事は無いでしょう。

涼しい部屋でこのブログをご覧の方は、人ごとのようにこのブログを読んでいる事でしょう。

私達電気屋は、この時期エアコンが壊れた数日間を必死に生活してきた方の部屋ばかり訪れています。

玄関先で神様が来たかたのように迎い入れられ、私達電気屋は歓迎されます。

そんな現場を知っている電気屋なら、このAさんのように、病気で具合の悪い事を知っていたら誰もが同じ行動をとっていたことでしょう。
涼しい店内で売るだけしか知らない店員はこんな現場の事情は知りません。
淡々と工事の順番を入れていくだけです。


以前、学生さんの一人住まいの部屋のエアコン工事の依頼を受けていましたが、今回のような緊急事態で予定を順延してもらえないか願い入れてみました。
ご実家が近くなのでそこで生活できると判断したからです。 

お客様はその提案に怒りだし、エアコン工事はキャンセルとなりました。  

でも私は良かったと思ってます。それで人の命を救ったのだから。 


このように、この時期はお約束の日程を変更させていただくことがあります。 

どうかご理解の程よろしくお願いいたします。