栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

特殊なビスを外してテレビドアホンを設置。

2018年07月22日 17時38分53秒 | Weblog
玄関のカギが暗唱番号による開閉の装置。その装置の中にテレビドアホンのカメラが仕込まれているドアホンが故障しました。 

故障というか、玄関ボタンを押しても音が小さいのです。 

受けるモニターはこれ。



20年くらい前かな? 

画面も白黒です。 こういう設備だと修理というか、交換はちょっと大変です。 

これ、普通にハウスメーカーに依頼したら、そっくり交換となってしまうでしょうね。 

おそらく。。。30万円は掛かるかな。 


そこで。

なんとか汎用的な既製商品で対応できないか?調査しました。



『できる!!』

ただし、ひとつ難関?が玄関のキーロックシステムが普通のネジでは無いのです。



これじゃ分からないかな? 

雪の結晶のような形をしたネジの頭です。 

普通のプラスネジとは違います。

セキュリティービットという勝手に開けられない特殊なネジ使っています。 

ハイ、これの為にこのネジを回す工具を用意しましたよ。



ここを開け、ドアホン用の通信線を取り出し、通常通り、テレビドアホンを設置しました。 

ワイヤレス子機もあるので、他の部屋からでも受信でき、さらに7インチという大画面なので見やすくなり、お客様も大満足して頂きました。 


思っていたより安くできたのか? 

リビングのエアコンの入れ替えのご依頼も承りました。 


ご依頼ありがとうございました。