
このブログを毎月編集して亀戸の近郊の方に配布しています。
H様が当店に初めて来店し、店に置いてある『栄電気のココロ10月号』を手に取りました。 そこには私が読んだ本の紹介を載せていました。
その本の一冊。『売る気がないのに、なぜか自然と売れてしまう繁盛の法則』
に私の事が記載されています。
H様は早速この本を購入し読んだそうです。
この本と、『栄電気のココロ10月』を読んでとても共感したそうです。
こういう想いで仕事をしている方ならと、今回お仕事をさせて頂きました。


H様宅で作業を終えたところ、住所が記載された封筒と切手が数枚を渡されました。
『これで栄電気のココロを次号から郵送してください』と。
H様は亀戸では無いので、確かに配布が難しい地域にいます。
それを察してH様は郵送して欲しいという事です。
嬉しいですよね。 いち電気店の発行するお便り通信。
これを郵送料を払っても見たいという気持ち。
H様には有料にしても価値ある情報と受け取ってくれた事、この事は自分でも誇りに思います。
この事をネタとして記事にして良いですか?と聞くと、快諾してくれたので、ブログとして、そして次号の『栄電気のココロ』としても載せることにしました。
H様、これからもよろしくお願いします。