今日の酒田はとても良い天気で、気温も12度まで上がり、もうすぐ春といった感じでした
そこで、酒田のお隣の鶴岡市にある「湯田川梅林公園」へ行って来ました。
来週の土日が「梅まつり」なので、ある程度は咲いているのではという期待はしていましたが、まだ3~4分咲きといった感じでした。
この細い路地の先が梅林公園への階段です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/987d0e5e0241477fc2b63458a718d48a.jpg)
案内板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/20/aa1b3c8527b91d12f4dc1d767cfe7ceb.jpg)
梅林公園は高台にあるので、この急な階段を登らないといけません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/0c257783c0ba0286546e4c5cc8c4a50c.jpg)
ちなみに、左の方へ行くと少し遠回りになりますが、それほど急ではありません(何故か皆さん急な階段を上るようで・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c9/09252dc22b34d694daff9382ed147a47.jpg)
上にたどり着くとこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/137e1a3c6455b23821ff4b8db91dcabd.jpg)
以下は同じような画像が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/51112236062c9a08990f2259eb05e4c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/01/ce0326bc407217701249f486cfebfb8b.jpg)
鳥海山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/93/c94b3ee30ac181bb14d03e55b46dc559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4d/aa9d4f4b3c2349329526107940919f42.jpg)
白梅の方が早く開花しているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/11/afa08a719a9e692c76ef824cd53c9cbf.jpg)
陽当たりの良い場所はそこそこ開花しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/197233b545dd19ce127840e6d3f16664.jpg)
この階段を上ると一番高い場所へ行けますが、立派なカメラを構えた高齢者や外国人も居ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/213a1e53e3685cfb11e0a8871bcc6305.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3f/4e42c6079aefebc44a5b3169efc3aa32.jpg)
青空をバックに紅梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e6/1ae99216efbfbe28efcecf169cdcc0c4.jpg)
同じく白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/186e867c3278871df03bbac29e1d3714.jpg)
ピンク色の梅はなんと言うんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/3e49d80069dd057686accb9a184dfa39.jpg)
湯田川は開湯1300年になる「鶴岡の奥座敷」と呼ばれる温泉地で、孟宗の産地としてもとても有名です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/6cfdbcb2fee5cea6c52e60509193fd35.jpg)