~ お土産ぼたもち ~
さくらお菓子教室3月レッスン初日!
お客様は3名様。皆様、お忙しい中ようこそお越しくださいました
レッスンメニューは「クグロフサレ」と「ぼたもち」
どちらのメニューも準備をどこまで進めるかで、作業工程に大きな差が…
クグロフサレは、バター・卵がたっぷり入るリッチな生地なので、今回は機械捏ねで。
となると分割・成型だけで作業は終わる
ぼたもちも。餡子を炊く。きな粉に砂糖を入れるなど味付け準備は事前に。
炊けたもち米をつぶして、丸めて、餡子で包む、きな粉・黒ゴマにまぶす、の作業で完成。
ミニランチの準備にみんなで取り掛かる。
ベビーリーフを洗って
茹で卵をむいてカット
ミニトマトをカット
パンをカットして盛り付けて…
親子クッキング並みの簡単調理…たまにはこんな気軽なレッスンも
ランチ・デザートの飲み物は京都一保堂お3種のお茶の飲み比べ!
こちらの説明はまた後日。
レッスンは月曜日へ続く