
本日は、講師先生SHALYさんをお迎えして、
2019年「さくら文化教室 ポーセラーツ」講座開催日

まずは開催の挨拶、講師先生ご紹介。ポーセラーツの説明に続き早速の製作。
まずは、本体選び。ティートレイ・ハート形小皿・ガラス瓶から選びます。
時間の許す限り、追加製作も可能(別途材料費必要)
私も参加者の一人として、製作に参加させて頂きました。
製作に掛かる前に、本体・図柄を選ぶのに時間が掛かる、掛かる(笑)
参加者様のうち、経験のある方は、すでに図案が頭の中に出来上がっておられる様子で、
黙々と作業を進められてします。
初参加の方と私は「え~、どうしよう!どうしよう!」で、かなりの時間が・・・
それでも何とか先生のアドバイスや経験者様の作品を見て、イメージかためて製作へ

私は3枚製作して、これはそのうちの一つ。
ポーセラーツ。想像以上に楽しい!時間があれば次々と作りたくなります

変形した場所などは、先生のご指導の元、丁寧に仕上げていきます。
参加者一同、夢中で作る。
きりがないので、最後は終了時間を区切って、強制終了

あ~!、楽しい!
講座の後は、お茶とお菓子でティータイム


お菓子は、さくらお菓子教室レッスンメニューより
マチェドニア
クリスピーフラットブレッド
コーンフレーククッキー
黒豆パウンドケーキ(10月レッスンメニュー。フライングで!)
ポーセラーツの製作振り返りも兼ねて楽しいティータイム。
製作同様、おしゃべりにも終わりはありませんが、さようならの時間となりました

作品はお預かりして、講師先生に焼成して頂いた後でお渡しとなります。
ご参加頂きました皆様、講師先生、楽しい時間をありがとうございました。
またご機会ありましたら、ぜひ作品作りの場で再会できればと思います
