本日はさくらお菓子教室有志メンバーでやまもも収穫&加工会
参加人数は私を含めて6人。
日程は、たぶん収穫できるであろうこの時期を随分早くから決めていましたが、
メンバーNさんが探してくれた隣町のポイントへ行くと木には成っているけど
色付きも薄く、収穫量も少なく、とても6人分もない
さぁ、どうする?
そうだあそこにも!の記憶をたどって車を2か所へ走らせたけど、実はなくて。
「一週間時期をずらそうか」と相談するも6人いると、全員揃う日がない
最後の手段は昨年もお世話になったご近所さんへ見に行くと、見事な生り頃のやまももが!
恥を忍んでピンポーン!
どうしたの?
やまもも?
そうそう、赤くなってきたから電話しようと思っていたのよ!
全部取って行って! と、とっても気持ちよく分けてくださいました
ここで無事に6人分確保。
急ぎレンタル場所へ移動して、加工スタート
洗い・選別してから酢漬け(サワードリンク)・ジュース・ジャムに無事加工。
昨年作ったやまももジャムを使ってのリンツァータルトでティータイム
無事に加工会は終了しました。
また来年があるならば皆で出動したいと思います
お世話になったご近所さんにはまた山桃を使ったお菓子をお届けしたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます