さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

9月レッスン3日目

2023年09月22日 | お菓子教室

さくらお菓子教室9月3日目。

本日もお忙しい中、ようこそお越しくださいましたm(__)m

今日は3歳になるA君も一緒!味見を楽しみながら機嫌よくしてくれてました。

 

レッスンは大忙しで

作っては片付けの連続でお疲れになった事でしょう・・・

 

お楽しみにティータイムはにぎやかに。Yさんより水出しコーヒーをお土産に頂きました。

「立山ホテル限定品」私が昨年立山に行った話を聞いて夫婦で行って来ましたと。

ご夫婦仲良くて羨ましい。夫と一緒に出掛けることは遠い昔に諦めて・・・

最初は諦めだったけど、今となっては一緒に行くなんてとんでもないレベル。

大人も子供も「一緒に行きたい!」って言ってくれるうちが華ですよ。

 

レッスンは明日が最終日

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月レッスン2日目

2023年09月21日 | お菓子教室

お土産タルト🍇

 

さくらお菓子教室月レッスン2日目。

本日もお忙しい中、ようこそお越しくださいましたm(__)m

お1人様がコロナ感染でお休み。豊岡市内、コロナもインフルも流行っている様子。

皆様ご用心くださいね。

 

レッスンは順調に

作っては片付けの繰り返し。のんびりしていたわけではありませんが、12時は確実に過ぎる・・・

明日は満席。順序良く進行しなければ

 

皆様それぞれに素敵なタルトの完成🍇

ご家族様と美味しいティータイムをお楽しみください。

 

レッスンは明日へ続く

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月レッスン初日

2023年09月20日 | お菓子教室

朝一番仕上げ。試食用葡萄のタルト。

 

さくらお菓子教室9月レッスン初日。皆様お忙しい中、ようこそお越しくださいましたm(__)m

お陰様で満席スタート有り難いばかりですm(__)m

 

レッスンは大忙しでわかっていたけど、やっぱり忙しかった

レッスン終了後、明日のレッスンは1パーツでも作っておこうかしら・・・とも思いましたが、

こんな大忙しのレッスンもあってもいいかな

 

完成品🌸葡萄を全部のせれば「美味しそうな!」タルトの出来上がり🍇

 

レッスンは明日へ続く

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕入れ

2023年09月19日 | 書き綴り

いつもお世話になる、「吉岡ぶどう園」さんよりレッスン用の葡萄を仕入れてきた。

きゃー贅沢!宝石!美しい!18日に収穫された

シャインマスカット

ピオーネ

ベリーA

安芸クイーン

ロザリオビアンコ

 

オーナー様は同級生。初めてレッスン用の葡萄を買いに行った時「だいたい100粒くらいで」って

言ったら「粒で買う人、初めて見たわ!」って。でもね粒の数が大事なの。最終日に3粒足りないと

また買いに行かなきゃいけないでしょ!だから今回も「オーバーするのは構わないので全種類100粒以上で!」

奥様も一緒に綺麗で美味い葡萄を選んでくれました🍇

いつもお世話になりますm(__)m

 

見た目も華やかな葡萄のタルトですが、作業工程が多いので大忙しのレッスンとなりそうです。

レッスンは20日から🌸

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうのタルト

2023年09月18日 | 書き綴り

お遣い物の葡萄のタルト🍇

 

 

レッスン当日の試食分は、タルト生地の空焼きだけ済ませて、朝にクリームダマンドを入れて焼き、

クリームパティシエールを仕上げて葡萄を飾る。

段取り想定して製作🍇

 

タルトを箱に入れて配達中。道の凸凹がやたらと気になる。

お菓子教室にお越しの皆様の帰り道の気の遣いようを思うと・・・

いつもご参加ありがとうございます🌸

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする