雀の日記

ようこの人生散策

1月20日 白鳥

2021-01-20 17:33:15 | Weblog

友人が去年の暮、真岡の五行川に白鳥を見に行ったとの事で、

お天気もいいので、主人の運転で五行川に行ってきました。

スマホで検索すると、五行川の田島橋の北側と表示するので、

カーナビで向かいました。

川に白い白鳥らしき鳥が見えてきて、見物人も5人くらいいました。

白鳥をざっと数えてみると80羽くらいいました。

近寄ると白鳥が、餌をくれる人の方向に向いていていました。

お腹が空いているようです。

 

優雅に水面を漂っています。

遠いシベリアの厳冬を避けて、日本で冬を越すため飛来してきて、

凄い体力の持ち主です。

長閑な所で、日光連山が一望でき、

のんびり絵手紙でも描きたい気分になりました。

 

帰り、slキューロク館に寄ってみました。

去年、孫の〇君を連れてsl館行って、

帰りに汽車のオモチャを買ってあげると言ったのに、

ガチャガチャで出たオモチャを気に入ってたので

汽車のオモチャを買わずに帰ってきました。

昼寝から覚めて、汽車のオモチャを探していました。

今年の正月も〇君は「汽車の中の汽車は?」っと家のオモチャ箱を

探したので、やはり買わなかった私が悪いので、

slキューロク館のオモチャを買おうと寄りましたが、

2月7日まで休館と張り紙がしてありました。

残念でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする