鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報けばりや中山

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・鮎毛バリ巻部門

2025年バレンタインデー夜19:25〜 eテレ 「ギョギョッとサカナ★スター」にて、鮎の特集のようです🐟 見て下さい。

2025-02-14 17:08:41 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報

2025年2月14日バレンタインデー

鮎仲間から情報提供がありました。
今夜19:25〜 eテレ
「ギョギョッとサカナ★スター」にて、鮎の特集のようです🐟


なんとか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎の南蛮漬け

2025-01-30 15:33:31 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
鮎の南蛮漬け

鮎の素揚げ
野菜のあんかけをかける


出来上がり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年金沢犀川落ち鮎10月末シーバスが遡上爆釣だった

2024-12-11 17:56:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
2025年10月末
金沢犀川に落ち鮎が河口に下ってきた。
国道8号線と金沢犀川の合流点あたりまで遡上したスズキ、シーズンが落ち鮎を食べにきた。
落ち鮎は、たくさんたんです。

川底が浅くなり
鮎の遡上が少なくなった。

しかし、2025年の10月に
落ち鮎は、大量に川上から大挙し川をくだった。
来年の為に大量の鮎が産卵を繰り返し、繰り返し、川をくだる。
1匹のメスが上流で産卵、中流で産卵、下流で産卵
何度ども産卵を繰り返しながら河口まで下ります。
場所と時期をずらしながら、産卵。

産卵場所や時期をずらすのは、自然災害が多発しても鮎の稚魚が河口にたどりつくための鮎のさが。

丸1年で産卵の卵から
翌年の成魚産卵授精まで。
たった1年の鮎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギに触れる施設加賀IC下車。20分

2024-11-12 08:01:00 | 金澤観光 情報 まいどさん おいでまっし
ウサギをひざの上に

有料

手袋でさわる。
入場料。300円ぐらい?


ウサギさわり券別途。200円



入場料300円?。
片手に軍手を無料でする。
はなしがいのウサギみる。

有料ウサギ撮影
ウサギをひざにのせて写真撮影は、 
ウサギさわり券を200円?で別途買う。
カードをいただく。  
カード番号順番でよばれる。
ひざかけをつける。

係員がウサギをひざの乗せる。
時間数分。

1 日2回限定。30分間だけ。先着順番。

時間は、調べて。

「月うさぎの里」

調べて検索

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎毛バリ新型デザイン「ブラックラグーンシリーズ」釣れてます。

2024-08-07 12:26:20 | 鮎毛バリ別使用法と釣り用語解説
鮎毛バリ 変わり巻き
*ブラックラグーンシリーズ


元孔雀巻 胴底黒ラメ ラメラセン巻き 
先孔雀巻きツノあり





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする